こんにちは😊

今日は、福祉職などの人を
支援する対人援助職について
感じたことを書こうと思います^_^

私が今の仕事が行政の福祉関係の
部署のため、障害者施設を利用して
いる利用者さんのサービスの利用に
ついて検討するケア会議に参加させて
いただくことが多いのですが、
施設に通所している障害がある利用者
さんに対して、関わる支援者は、
「無理しない。頑張らない。疲れたら
休むこと。」をあたり前のように
アドバイスしていることが多いです。

けど、対人援助の仕事をしている支援者
は、無理しているし、忙しいし、頑張って
疲れても我慢して仕事をしている人が多いです。
利用者さんには、「頑張らない。無理しない。」
ことを勧めるのに、支援者側は、それができて
いない人が多いなあと感じます。

私は、精神科病院や自殺対策機関の
仕事などの対人援助職の仕事が長かった
のですが、対人援助職の支援者自身が
自分を大切にすること、まずは支援者が
幸せに生きることができていないと、
様々な問題や障害を抱えている人に
対して良い支援をできないなあと思います。


まずは支援者が幸せになる、
支援する対人援助職自身が、無理しない、
頑張らない、利用者さんや相談者も
大事ですが、まずは自分を大切にする
ことが必要だなあと感じていますニコニコ


福祉や介護の仕事に就いている
対人援助職の皆さんが、自分を
大切にした上で仕事を行う世の中に
なるといいなあと思います^_^


読んでいただいてありがとう
ございました🤗



素敵な満月の日をお過ごしくださいね😊✨