こんにちは。

訪問まいどおおきに(人*´∀`)。*゚






皆さん

備蓄していますか?









ひと昔前は

あまり充実していなかった防災グッズも

東日本大震災をきっかけに

防災グッズが進化したように感じます。




今日はイオンで購入した

防災食品を3点

ご紹介します。



身近で誰もが揃えられる物を

選びました。

参考になれば嬉しいですひらめき








その① 持ち運びに便利!

片手で食べられる小さなようかん






地震大国日本は

いつ地震がくるか分かりません。

なので私は外出時に小さなポーチに

最低限必要な防災グッズを入れて

持ち歩いています。





ようかんは賞味期限が1年と比較的長く

常温保存ができます。

カロリーが高いため

非常時に最適だと言われています。








この小さなようかんは

真ん中を押すとようかんが出てくるので

手を汚さず片手で食べられて

携帯するにはぴったりです。








その② フリーズドライ

だし入り粒みそ






この粒みそが発売されたとき

『ついにここまできたかぁ〜!』と

驚きました。




普段からフリーズドライの

お味噌汁を常備しているのですが

かさ張るのとゴミが出るのが

悩みでした。







粒みそは少ない量で

生みそと同じ味わいになること

味の調節が出来ること

このひと袋で約28杯分作れること



これなら場所も取らずに

保管しやすくなります。







乾燥野菜ミックスとあおさのりと

粒みそさえあれば

簡単にお味噌汁が作れます。







その③ アマノフーズ

フリーズドライ商品





防災食って

なぜカレーが多いのでしょう?



実は私、

カレーはあまり好きではありません。





カレーが出来るなら

ビーフシチューや

クリームシチューとか

出来るんちゃうの?と

思っていたひと昔前。



今はビーフシチューも

クリームシチューも

なんなら中華あんかけや

牛とじ、親子煮まで!


凄い進化です。




熱湯さえあれば出来ますし

賞味期限もおよそ9ヶ月と長め。

味も美味しく

これなら非常時でも食べられると

備蓄として採用!になりましたニコニコ






備蓄をせねば!と分かっていても

何からどう始めていったらいいか

全く分からないと思います。



私もそうでした。








東京備蓄ナビは

人数を入力するだけで

必要な物の量が分かり

おすすめです!







まずは家族の1週間分を把握し

ひとつひとつを揃えていくことが

大事だと思います。







備蓄は


『普段から食べ慣れているものをちょっと多めに持つ』


で良いと思います。




地震だけじゃないです。

体調不良で出られないときなど

備蓄があるとそれだけで

安心が得られると思うのですニコニコ







 


親子煮、牛とじ、中華あんかけのセット

 

 

 



ビーフシチューとクリームシチューのセット


 




お味噌汁のセット