どうも、うつろな猫です。


本日も、ご訪問ありがとうございます。


皆さん、お盆休みはエンジョイ(死語)してますか?


大阪産まれ大阪育ちの僕には、帰省する場所なんてありません。

毎年恒例の四天王寺の盂蘭盆会
万灯供養にやって来ました。
コロナ明けの人出はやばいです。
蝋燭を購入します。下矢印

1本800円也
この、蝋燭に自分で文字を書いて奉納?します。
前は、メモに戒名や法名?を書いて、職員の方に渡して書いてもらっていましたが、感染予防対策のために、自分で書くようになりました。


時間がかなり、あるので、境内をウロウロ。
小腹が空いたので、露店で焼きそばを購入
美味しかったです。ついでに、気になる物が有ったんで、買いましてん。
しか~し、熱い。
汗ダラダラ…
四天王寺の本堂にむかいます。
外国人観光客が多いです
日が傾き出して、蝋燭が並び出してます。
職員の方も、汗ダラダラでした。
回廊の灯籠にも、灯りが
火がつきだしました。蝋燭を預けるので探すのが、大変でね。
17時30分から数回に分けて火が灯され、供養されるし場所指定が出来ないので注意が必要。
ただし、蝋燭を預ける場所で変わる可能性もあるので確認してね~。
にしても、蝋燭に火が灯されると
非常に熱い滝汗
汗ダラダラ…

仁王門



で、露店で購入したぐい呑み。小皿。
実は、これ肥松なんです。
肥松とは松材なんですが、非常に油分が多い材で、その油分のために加工が難しい。
けれど、使用すると軽量で頑丈。そして、良い香りなんですね~。
肥松の特徴は、加工すると光を透過するんです。
今は、百貨店の民芸品展で極稀に販売されてるくらいですね。某オークション、フリマサイトでも、見かけるけど、いいお値段。
ちなみに、ぐい呑み2個、小皿5枚で
価格破壊700円!
小皿1枚も買えませんワ~。ええ買い物しました。
ちなみに帰宅してから、くるみ油でふきふきしました。
ある朝、洗濯物を干してると、屋根の上に猫が歩いてました~。
ではまた〜。