最近、心境の変化が大きかったので、ブログのタイトルを変えてみました。



そして、私が最近インスタでよく見せてもらってる投稿が、毒親育ちの人のカウンセラーの方で


くるみさんのインスタです。

下矢印下矢印下矢印





今日、、ふと、私の好きなハッピーちゃん

(自分の世界は自分が創る 

というタイトルのブログを書き、本の著者であり、バシャールや、エイブラハムの本を生活の中でで実践して、人生の大変化を伝え続けてくれてる女性)


の、話してくれてる内容を、改めて皆んなでやっていこうという、新しい立ち上がったばかりのコミニュティを、インスタの中で見つけて、

その立ち上げた方の自己紹介が


私は大好きな両親と自然の中で楽しく過ごして、元気いっぱいに育ちました。


っていう、自己紹介の説明文を見た時にガーン



あ、ごめん。そういう世界で生きてたことないからちょっと、、分かんないわ。

ってなって、フォローするのやめました笑い泣き


でも、だからこそ、逆に、毒親育ちで、宇宙理論やってる人とは、めっちゃ話が合うし、、

お互いの辛さも、、分かりすぎるほどに、分かるし。

誰にも理解されないと思ってたと、、いう、友だちの話も、私はその子の苦しみが誰よりも分かった。


そうとは言え、、、私はきっと、心が狭いんだと思う。


可愛がられて育った人と、何だか知らないけど、仲良くしようという気持ちになれない笑い泣き



例えていうならば、いつもひもじい思いをして大きくなって、貧しさの苦しみしか知らないのに


ずっと、裕福な暮らししかしてこなかった人達とは、友達にはなれない、、

話が合わなさすぎて、分かり合えないと思ってしまうのと似てるような、、。



でも、貧しい暮らしをしてきても、誰とでも仲良くできる人はいるもんね、、。






あらら、書いていて気がつくというね笑い泣き自分が、可愛がられて育った人にめっちゃ、拗ねてしまうということに笑い泣き笑い泣き笑い泣き


さやりんごちゃんが、ブログセラピーって言ってたのはこれかびっくり


ブログって、内観だもんなー。

なるほど。




ということで、ご縁があって、最後まで読んでくれた方、、いつもありがとうございますラブ


これからもよろしくお願いします。