六文銭'09 @Pleasure Pleasure
ご無沙汰しております!番頭です。
昨夜、久しぶりの「六文銭'09」ライブ堪能して参りました~。
「キングサーモンのいる島」に始まり、
「雨空」、うちのソムリエが大好きな「ヒゲのはえたスパイ」、
「ゲンシバクダンの歌」「サーカス」「おしっこ」、
お佳さんのソロ曲「初恋」、「街と飛行船」etc..
前半は旧六文銭の曲を中心に。
休憩をはさみ、ラニヤップと恒平さんソロ曲「地下書店」、
そして、『おとのば』の曲を中心に後半戦。
「いのちかえす日」はいつ聴いても泣いてしまいます。。
アンコールは「面影橋」「出発の歌」。
しかし、各々のみなさんのソロライブも素敵なんですが、
この4人が揃ったときのライブは、ほんまに魔法です。
一人でも多くのヒトに聴いてもらいたい。
出来たら、ライブを観てもらいたいと本当に思います。
若いヒト達にも是非、聴いてもらいたい。
来年こそガンバってFRにブッキングします!!
あと、「紅白」も!!
※写真は終演後サイン会時の四人

【番頭】
昨夜、久しぶりの「六文銭'09」ライブ堪能して参りました~。
「キングサーモンのいる島」に始まり、
「雨空」、うちのソムリエが大好きな「ヒゲのはえたスパイ」、
「ゲンシバクダンの歌」「サーカス」「おしっこ」、
お佳さんのソロ曲「初恋」、「街と飛行船」etc..
前半は旧六文銭の曲を中心に。
休憩をはさみ、ラニヤップと恒平さんソロ曲「地下書店」、
そして、『おとのば』の曲を中心に後半戦。
「いのちかえす日」はいつ聴いても泣いてしまいます。。
アンコールは「面影橋」「出発の歌」。
しかし、各々のみなさんのソロライブも素敵なんですが、
この4人が揃ったときのライブは、ほんまに魔法です。
一人でも多くのヒトに聴いてもらいたい。
出来たら、ライブを観てもらいたいと本当に思います。
若いヒト達にも是非、聴いてもらいたい。
来年こそガンバってFRにブッキングします!!
あと、「紅白」も!!
※写真は終演後サイン会時の四人

【番頭】