帰省する度に 必ず買いだめしてしまう
☆生湯葉 ☆ 甘湯葉(半生) ☆乾燥湯葉
「帰省してたのお土産よ~」と
友人達に手渡すと 皆決まって
「これ…どう使うの」と聞かれる
関西出身の私。
親戚の半分は京都に住んでるからか?
湯葉料理…(?)湯葉を使った おばんざい
は 頻繁に食卓にあがってた我が家
最近 私が作った おばんざい を
チョットだけ~
((注)湯葉は脇役なので…たいした料理じゃないけれど…)
生湯葉で 海老しんじょうを包んで揚げたり~
定番お刺身を巻いたり~
(細巻きになったケド…)
酢の物にしたり~
生湯葉は結構使いやすい
母親は 胡麻和えにも よく使ってるぁ~
そして 甘湯葉(半生湯葉)や 乾燥湯葉は~
湯葉と小松菜のたいたん←(関西の方言)
(たいたん=たいたもの)
湯葉としめじ のたいたん
そして 私の大好物
湯葉の あんかけ丼
(九条葱を使うのが オススメ)
甘湯葉は 湯葉を作る時に最後に出来る
少し濃いめの 湯葉
そして半生の湯葉の使い方は
煮込むと溶けるので仕上げに入れて使う
ちなみに乾燥湯葉は煮込んでも溶けないので
炊き込みご飯 等に使ったり してます
毎回 帰省したら 自宅の お土産に買うのは
湯葉ちりめん
お土産と言っても 湯葉ちりめんは
ほぼ自分に~
湯葉、ちりめん、山椒、緑茶
等で 味付けされた ご飯のお友
地味な おばんざいの脇役ですが
やっぱり 湯葉が 好き