ご無沙汰しております。

7月になりました。

でもまだ私の部屋のカレンダーは6月のままです。

これを書いたらめくります。

なんだかんだ充実した日々を送っていました。


今日は、夏のクラリネット発表会と、夜間コンサートの合わせがあります。

役一月ぶりです。

一昨日から楽譜を見直しさらい直し始めました。

全く新鮮な楽譜を見ているようで、新たな気づきを感じます。


本番まで、より良いものを作り上げていきましょう。


合わせの後は

健美操のレッスンに行きます。

最近レッスンの再開をしました。平日夜にレッスンの日程を組んでくださるようになったので、通える日は通うようにしています。

とにかく身体が硬すぎて、また通う事ができて嬉しいです。


今日も暑くなりそうです。

身体大事に1日過ごしたいと思います。




久しぶりにA管を出したら、リガチャーのネジが固まっていて、使用不可となっていました。

なので新しいものを購入。

他の種類に変えるとかはしないで、前と同じものを購入しました。やっぱり私はこの組み合わせが好きです。


バスクラリネットのリガチャーも、前のものと同じにすれば、前のように吹きやすくなるのかな?

リガチャーを変えて3年以上経ちますが、納得いく吹奏感がないんです。3年も悩み続けている。そして今回はマウスピースを変えてみた。





本番は何とか終わり、しばらくバスクラリネットの出番はないのですが、時々楽器を出して吹きながら検討したいと思います。