訪問ありがとうございます。
アラフィフパート主婦の
ルルの
おかんですです牛
週3日でリフォーム業者で
パートしております
令和3年3~4月にかけて私が住む
2世帯住宅のリフォームを
することになり
それがきっかけで
ブログを始めました💕
家族構成は

1階にお義母さん、2階に私夫婦
と子供2人
( 二男君 新社会人
三男君 高1 )
ダクマル雑種犬のルル♀
今は、私の実家に住んでいる
大学3年の長男

日々のこと・愚痴・R3年4月に
終わったリフォームのこと
など・・・
いろいろ書いています😘

 

 

こんばんわ~

ルルのおかんですウインク



ゆずれない家選びの条件は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



だって✨

ゆずれない家選びって…したことない😭

家は…だんだんと
小さい家から大きい家に住むには
なってるけど…💦
自分で納得した家ではないかも😅
でも…大きい家に住めるだけでも
ありがたい話しです🤭

まず1歳~3歳位まで おとんの会社
社宅に住んでいたそう💦
団地で3部屋と小さな台所…
2部屋かも…
4歳~小学1年まで1軒家だったけど
2階が6畳が2部屋 1階が6畳とLDK6畳
だった…中古住宅真顔
小学2年の時に引っ越し…妹が生まれ
おかんのおかん…祖母👵が同居になった
ので 新築分譲住宅で
1階が6畳が2部屋LDK8畳 2階が6畳
が3部屋…ここで6畳の自分の部屋を貰い
ましたデレデレ
18歳でバスガイドになったので
寮に入り…6畳より狭い2段ベッドのある
部屋に2人…築年数古そうなとこ滝汗
そこで1年半過ごし…その後
8畳ちょいでバスとトイレ別という
…当時ではかなり大きなワンルーム
に一人暮らしデレデレ築年数はかなりあった
そこで3年暮らし…バスガイドを
辞めることにしたが…一人暮らしの
家賃を払うことができなくて 
実家に帰るゲッソリ
実家は私が一人暮らしをしてる間に
立ち退きの為 以前住んでた家よりも
大きな家に引っ越し…
今 長男君とおかんが住んでる所
私が帰ってくるとは思わない両親…
私の部屋はなく…
空いてた2階の和室をもらった笑い泣き

で…実家に帰って1年…
旦那と結婚して…

何故か 旦那の実家と会社に近い
中古の1軒家を買って住むことになる💦
1階がDK6畳+6畳が2部屋 2階が6畳と8畳
坪数を覚えてたらいいんだけど
全く覚えてない😭
中古なんで…全くこだわりないし
初めての土地でしたが…
テキトーに選んだので…私…
何でこんな大切なことテキトーに
したんだと後悔するほどの家でした笑い泣き
この家で ちょっと鬱状態に…
なので、旦那の実家が立ち退きの
話しが出た時…
その家から引っ越したくて
長男君が3歳 二男君が1歳の時に
今住んでいる中古の2世帯住宅に…ねおいでニヤニヤ

こだわりは またまた 全くなく…
ただ…ほんと 前に住んでた所より広い
対面キッチンが素敵だったから…かなデレデレ
ちなみに、義父母は義父さんが働く
会社の寮の管理人で住み込みで
働いてたので
最初は旦那の祖母👵と
旦那の3歳下 私より1つ下
の旦那の弟と暮らしていました😅

ゆずれない家選びはできなかったけど
小さな家から大きな家には
住めたから…まぁ満足🈵😃✨
リフォームもしたしね🎵

でも…この2世帯住宅もかなり
鬱発症の元にはなった…けどね🥺
鬱の病院へは行かないまでも
寝れないとか…かなりストレスはあった
今は乗り越えましたがね🤗

ゆずれない家選び…
してみたかったなぁ~ニヤニヤ

読んで頂きありがとうございました🎵

またよろしくお願いします✨
いいね👍️やコメント
フォロー🙇
大歓迎ですラブラブ
 

フォローしてね…