狂犬アスラムVSルファティ&ディム……ハマリンピックinモクス密林 | 狂犬アスラムのグラディエーター戦記……イルーナ戦記ミスルナ

狂犬アスラムのグラディエーター戦記……イルーナ戦記ミスルナ

イルーナ戦記内の戦闘スキルやステータス、シナリオや見えない裏事情などを、
愛と熱情と妄想のみで活字変換して具現化する、
為にならない自己満足な独り言。

たまに関係ないこと書きます。

たまに歌います。

たまにエロい。

ミスルナにて活動中。






最近は騎兵の大鎚が欲しくて、
ずっと密林に篭っています。

サードでこっそり育てている用に、
和泉の強化素材を集めている最中なのです。




お相手はモチロン
ベッキーがお休みの間、
サンミュージックを支えたこのお2人






メイプル超合金です。

ブパパブパパブパパー。





ディムLv303

ドロップ:重装騎兵の鎧片、細剣の破片、
騎兵の細剣、▲ディム
特殊攻撃:魔法、麻痺、最大MP低下
属性:風/弱点:地

ルファティLv303
ドロップ:重装騎兵の鎧片、大鎚の破片、
騎兵の大鎚、▲ルファティ
特殊攻撃:最大HP低下、ディレイ増加、
割合攻撃
属性:地/弱点:火



やっかいなのはルファティの方のみですね。


HP低下→割合攻撃

これを食らうと少々厄介です。


だがしかし、
いつまでもこんな密林で足止めを食らい続ける訳にも参りませんので、
サクサクっと連戦しちゃいましょう。


PF突入前に、周りを彷徨く猿共を相手にロストコロッセオ発動。

連戦一発目の討伐スピードを上げるための
俺ルールです。


フルスキル後に
ルファティ・ディム共通装備に換装してから突入します。


ウィルレガシーⅡ◇犬
オーダーべロウ◇イニリバ
強化王竜のネックレス◇ヴィーダ
特殊◇魔道士

2人同時に相手にしても
耐えられる耐性装備です。



入室後、
右に6歩移動して、
ディム目掛けてテンペスト。


ディムは足が早いので、
先に近付いてきます。


タゲをディムに集中しつつ、
ソードテンペスト連打で
ルファティごと巻き込んで
削っていきます。


王竜ネックレスの回復効果と、
ロストコロッセオの回復効果を重複させて回復しつつ、
割合で死なないように
常にマッシヴスキンを張り続けます。


ディムを倒し、
ルファティとマンツーになったら、

装備を対ルファティに換装。


クロフピラー◇犬
オーダーべロウ◇イニリバ
強化王竜のネックレス◇ヴィーダ
カチュラのお守り◇テロン



ソードテンペストの間隔を調整しつつ、
ロスコロの回復を適度に発動しながら、
マッシヴスキンさえ張り続ければ、
タコ足などを食べて
HP低下を打ち消さなくても、
死ぬ程のダメージを食う事はないはず。


戦闘終了後はだいたい、
HPが半分に減らされていると思うので、

HPガチ盛り装備→ロスコロ→濃縮リバ中

のコンボでHPを回復してから再突入。


このルーチンで連戦してますが……



光らんなぁ……




まあ、カンストレベルのグラなら
取るに足りない相手だとは思いますが……



密林にこもり過ぎて
ネタがないので書いてみました……ヘヘヘ


ミスルナ市場では、

ルファティ第2泥の大鎚の破片
800万くらい

騎兵の大鎚も未だに
3~4億の値が付きますので、

連戦スピードがサクサクなわりには
稼げるボスかと思います。


ご賞味あれ







オチ?ねえよヘヘヘ