お読みいただきありがとうございます。

こゆびです。


メタ認知ってご存知でしょうか?

私は聞いたことがあるけど正確には理解できていませんでした。


調べてみると……〈メタ〉とは〈より高次の〉という意味で、メタ認知能力とは、より高次の認知能力。

俯瞰して自分を見た時、自分で自分のことをどれくらいわかっているかってところでしょうか。


メタの概念の起源はソクラテスらしいです。

有名な『無知の知』。何を知らないかを知っているってやつ。



調べれば調べるほどに、うちの次男に足りないのはこれなんだなぁ、としみじみ感じました。


次男に必要だと感じているのは自律です。

自分を律するには、自分がどういう状態なのかを正しく知らなきゃならない。

この、「正しく知る」っていうのがメタ認知能力がないと難しいみたいで。


テストで間違えた問題を解き直す、とか、

なぜ間違えたのかを振り返るとか、

そういう視点が次男には足りないんですよね。高校入試の過去問解いてた時すら、です。


学力には、もともとの知能よりメタ認知能力ほうが大きく作用するらしいので、このままではいけないな、と思うけど。今からでもなんとかなるんかな?







メタ認知能力ってなんだろ?ってところから調べてたらこんなテストを発見。


https://www.sinritest.com/coaching/scms.html


やってみたんですけど、自分が思ってた自分とちょっと違ったんです。特に自己評価の低さ。





自己客観視、これは普通ですな。




自己評価の低さ。これ、点数が高いほど自己評価が低い。
つまりワタクシ自己評価高めです。いや違った、『とても高い』って書かれてます笑

自分では子供の頃からずっと自己評価低いつもりで生きてきたはずだったのに…。
そういえばいつからか、卑屈になることも必要以上に卑下することもなくなってた。

変わったんだと思う。



自己強化、これは自覚がすごくありまして。
すーぐ、なんかっつーと、幸せを感じるタイプ。
それを原動力に頑張れます。




さて、次男の学力を上げるために私の使命は決まった。

次男のメタ認知能力向上に注力だわ。