6月24日(木)13:30~15:00に、第3回目の健康サポート倶楽部セミナーが流水式健康リハビリセンター2階セミナールームで開催しました。まず、高脂血症について医師阿部正視先生からお話があり、その後、管理栄養士米谷和美先生より食事指導がありました。


こんちゃんのブログ



 実践プログラムとして、5月から開始しているメタボ・ロコモ改善プログラムの参加者経過状況を、健康管理グラフにて皆さんと一緒に見学することにより、健康管理への意識付けを高めるようにしました。体重・体脂肪・血圧・脈拍・体温・起床時間・就寝時間など、また運動記録の状況を阿部先生のコメントを取り入れながらチェックしていきました。


 今回のプログラムは、医師・栄養士・運動指導士の連結で行われた貴重な取り組みで、今後の経過を楽しみにしています。また、実施者の体験発表を取り入れ意見を伺いながらのセミナーも今後重要となり、実施していく計画です。