ローズヒップ入り玉露園しょうが糖2袋を、モニターさせていただいています。

1袋に、12gの個包装が3こ入っています。

 

パッケージを見て

①ローズヒップが入っている!→美肌にいいのかしら?

②熱湯(90度以上)で溶くと、とろみが出る!→馬鈴薯でんぷんの作用

③1袋のカロリー少ない!→45Kcalですって

 

そんな情報が目につきました。

 

カップにあけてみると、黒糖や生姜の粉末の色などがわかります。

そして沸かし立てのお湯を注いでかき混ぜます。

 

生姜のいい香りと一緒に、バラの香りも少し感じます。

 

ゆっくり50回ほどかき混ぜました。

中華料理ほどではないけど、とろみがついてきます。

 

お砂糖は3種類。

砂糖+ぶどう糖+沖縄県産黒糖

それぞれ、特徴があるから、バランスよく組み合わされているもの。

 

本当はお菓子などをきれいに並べてみたかったけど

お菓子を食べるというより

生姜等そのものをスープのように食べる感じなので

とりあえず、並べてみましたが

ただ並べただけです。

 

 

とにかく飲みやすく、飽きない味ですね。

5日間続けて飲むと、今朝なんてかなり寒かったのに、起きて活動できています。

 

これからも飲み続けていきます。

 

 

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

玉露園玉露園玉露園「しょうが湯」ごちそうさまでした。

ごちそうさまでした。

 

+++++++++++

お気に入りの家族動画ある?

 

ないな~

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう