手作りデスクの仕上げ | つっつ 実家のセルフリフォームとか色々

つっつ 実家のセルフリフォームとか色々

このブログは、ゴミ屋敷化した実家を週末にコツコツとリフォームしている日々の記録です。「手間はかけてもお金はかけない」をモットーに、自分好みのインテリアを目指します。



この続きです。


鏡の事をすっかり忘れて出来上がった
ドレッサー兼デスク笑
(なので今は単なるデスク)



気付いた事は後回しにせず、

さっさとやっておかなければ、と

キズ防止グッズをセリアで買ってきました。



このまま使ったら、そこらじゅうキズだらけに

なりそうやん?



このキズ防止テープは、好きなように

カット出来るのがいい。



小さくまーるく切り取って


椅子の脚にぺったんこ。



デスクは解体して、

(重ねて置いてるだけだから〜)



木箱が床に触れる部分にもぺったんこ。



これで床にキズが入るかも・・・とか

いちいち気にしなくてすむ、のがいい。指差し




つづく

いつも見て下さって感謝です!デレデレ



>にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ
  にほんブログ村