帯広。 | みんなと楽しい。ひとりでも楽しい。

帯広。



義理の父の四十九日が済んで
納骨も無事終わり
どうしても行きたい所へ
車中泊しながら行ってきました。


帯広。


北海道的な風景。


3時くらいに帯広動物園に着いて

閉園ギリギリまで

この子一択で

ずーっと見てました。

ホッキョクグマが

大好きなんです。

ぷにぷにのお腹。

たまらん。

可愛い。




園内には

ぷち遊園地も。


モール温泉。

また、行きたいと思えるお風呂。



車中泊の場所に到着。


音更の道の駅。

新しくて綺麗。

車中泊をするには

登録が必要です。

トイレのところに

記入用紙があり、

車のナンバーを書いて

箱に入れれば

OK。

二次元コードでも

できます。


たくさんの車が。

道外からの車もたくさん停まっていました。

このあとも続々と車が

駐車場に入ってきていました。


寝床をセッティングして

寝る前に外を見た時より

朝起きた時の方が

車が多く停まっていました。


音更の道の駅

とても

快適です。

朝、早い時間から

道の駅の中パン屋さんが

営業しています。


隣の柳月の工場で

三方六の切れ端を求める人達の行列も。

(去年並びました)

その日によって

切れ端の個数や

種類が違ったりするそうです。


ホッキョクグマが可愛すぎるので

もう一枚。


好き。



今日もありがとうございます。


つぎも 帯広です。