東京 志村坂上駅より徒歩約8分

駅から歩いて行ける距離は助かりますが、坂がしんどいチーン

この公園で釣りをしている方が多いですね

さやの湯の駐車場は広いです

うわ~素敵な門!!

 

昭和21年に特殊金属工業株式会社の初代社長、谷口周氏が築いた邸宅

と庭園を再生活用した日帰り温泉施設

 

食事処も広くて「そばと天ぷらセット」をいただきましたが

揚げたての天ぷらはうまい!

素敵な庭園を眺めながら、そりゃ人気の温泉施設ですね

では分かりやすく温泉成分を説明いたします

  • 源泉名→板橋前野温泉(これは自家源泉ですね)
  • サウナ・塩サウナ→あり
  • 水風呂→あり
  • 冷水器→あり
  • 泉質→含よう素ーナトリウムー塩化物強塩温泉(含よう素はうがい薬や傷薬でお馴染みですね。殺菌作用がありますよ)
  • 泉温→36,9℃(さすがに加温あり)
  • 毎分→27ℓ(加水あり)
  • 循環・ろ過→あり
  • 消毒→あり(たくさんのお客さんですから、塩素消毒は仕方ないですね)
  • PH→7,4(弱アルカリ性なのでお肌スベスベになります)
  • 溶存物質→22140㎎(濃いですね~爆  笑湯あたり注意)
  • メタケイ酸→91,9㎎もあります(化粧水にも含まれる保湿、1ℓ中100㎎以上あれば美肌効果バッチリ)
  • メタホウ酸→10㎎(お~!1ℓ中10㎎以上あれば洗浄作用がありニキビに効きます)

露天風呂には源泉かけ流し、加水なし、薬剤なしの風呂が特に大人気

高張性の温泉ですので、長湯せず休みながら温泉を堪能してください