ベリーズ迦葉山 | トラウトルアー釣行

トラウトルアー釣行

スマホが、雨に濡れて故障して新たに、アカウントを取り再出発した、たまゆきです。

群馬管理釣り を中心に、トラウトルアーに挑戦中。大会にもたまに出ます。よろしくお願いいたします。
フォロワーの承認は釣り関係に興味無い方は承認しませんので、ご理解ください

いつも閲覧、いいねをありがとうございます。


m(_ _)m



冬には、寒くガイドが凍るので敬遠がちな沼田方面。

けど、ベリーズ迦葉山へ行って来ました。



小一時間半、スプーンで開始したもの、ネットイン無し。

アタリは有るけど、良いフッキングは得られませんでした。


ファーストヒットはイーグルプレーヤーGJ

GJで、3匹。

リアクションの動きが良いのかな?



ボトムも試すが、ナイアス、2Winを投げてみたけど、ポゴでシェイク巻きで1匹と、バンプ、タダ巻くきでは釣れず、良い反応はありません。


あっと言う間に放流時間。
今回アウト側で放流。
離れているので、放流魚が巡って来ればと思いましたが隣りの方々が、放流カラーでヒットし始めたので、自分も投げてみます。

フロンティア2.1
沖の中層付近でヒット。
放流場所付近では連続ヒットしていますが、放流魚は自分の所までは、あまりいない感じ。

さらにウェイト、カラーを落とし
ベリーズ1.3



ベリーズ1.3 カカポで山女魚。



ヘイズナノ神楽

バックスウェブ

チップ0.8

ハザード0.6


NOA0.9
中層付近まで、ゆっくりと巻き下げでヒット。


夕方になり、ボトムが反応良くなりました。


あがり鱒は逆さウルトラスリム。

朝は難しい状況でやや濁りが有り、濁りが抜けてからは、反応良くなりました。

          以上です

最後まで閲覧して頂き、ありがとうございました。

m(_ _)m

では(^^)/~~~