ドクターイエローが引退するんですね。

その後は運行している新幹線に装置を付けて点検するとか。

老朽化と言うけれど、経費削減も大きいんだろうなぁ。

検索したらこんなかわいい画像がありました。画像お借りしました🙇


私は線路を走る乗り物とは全然縁のない暮らしをしてきました。

姉妹宅は全部の新幹線が停車する駅の近く。

1度だけドクターイエローを見たことがあります。

すごく嬉しかった〜💕

引退まで2年位あるらしいのであと2回は見てみたい🙏


今日は朝から薄曇り。湿気も少なくて風があって動きやすい!

来週の美化委員のお題が水廻り多めなので美化に励みました。

水廻りはやってもやっても汚れるし、菌が元気な今はますます汚れます。

いい所は水仕事が苦ではないこと。

朝からキッチン、洗面所、お風呂、トイレを掃除しまくりましたv(^-^)v


こたつ仕舞いも遅いけど、冬寝具を納めるのも遅い我が家。

やっと春っぽい寝具に

ここ数日毛布や敷パットなどを洗いまくっています。

10年選手の洗濯機がガタガタ言っています。

2人だと小さな洗濯機でいいかなぁと思うけど、毛布を洗うために次も大容量にしたいなとか。

迷います。


もらってうれしかった暑中見舞いは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

かもめーる、、、人生で何枚もらったかなぁ?くらいです。
暦で暑中、残暑の期間は決まってるんだろうけど、5月からアチアチで10月もアチアチ
見舞いもあったもんじゃないと思ってしまいます。