太極拳世界大会のためにだけ
台灣入りした私と
カメラ係の夫
台灣から本帰国する前、
そして、台灣へ
このような理由で3ヶ月で
里帰りすることがわかった時…
「わたしゃ、
なんも分かっていなかった!」
なに、太文字で
騒いでるの?、でしょ
あのですね…
全く、時間の流れが違う!
これはとりあえず、
\(・д\)ソレハ(/д・)/オイトイテ
台湾人のお友達
飲み友
誘ってくださった!
この日の昼間は、
日本人お友達が、台湾人と
お店開いたので
そこへお邪魔して
(おいおい書きます)
そのあと、
誘ってくれた台灣人朋友
スマホの機種変に付き合ってくれ
そのあと
タクシー乗りまくって
(日本では絶対出来ない、
近いから、暑いから寒いから、
荷物重いから、めんど〜だから…
やった)
先ずは
圓山飯店
ここは
この時以来
実は、
本帰国決まって、
マンション引き払ったあとの数日間を
ここで過ごしたかった
でも、その時空いてた部屋が
「窓がない部屋のみ」
いや、それじゃ
意味ないっしょ!
ってか、
窓がない時点でありえないので
却下
天井が落ちてきて壊れた、
とかいうニュースを、チラッと聞きましたが
ちゃんと綺麗に修復されてました
この後、
せっかくだからと
士林夜市も誘ってくれた
いや、夜市は…と、
思ったけど、
多分台湾人の彼も、
誰かが来ないと、行かない場所なんだろうな
と、(私たちの九份と同じで)
思って、連れて行ってもらいました🚕
あ、これ
ニュースで観たやつ!
夜市も、
5年前?に、義母たちが
ツアーで遊びにきた時の自由時間に
一緒に探索した以来でした。
まだ、賑わい戻ってないのかしらね
夜遅かったので
外だけ。
とりあえず見るよね
SNSで
ハッシュタグ投稿すれば一杯GET
台灣でほぼアルコールを摂取
しなかった私たち
時間もなかったし、余裕もなかったし、
なんといっても、体調が
芳しくなく…
誘ってくれた人は、
健康診断前だから
アルコール抜いてるってことで
飲まなかったし。
味は、覚えてない
月が綺麗な日
iPhoneが新しくなっても
私の腕とセンスは変わらないので
なかなかうまく撮れません
ジェンガ
ホイホイで盛り上がったのを
思い出したわ
地下がこうなってること、
初めて知った
駅に到着
朝一で
迪化街行ってたので、
油飯買ってたのよね。
ホテルで
夕飯兼、夜食
温める物なかったから
冷たいまま食べる羽目に
電鍋くらい置いといてくれてもいいのになぁ