天神下 大喜 | 取天童子のブログ

取天童子のブログ

ブログの説明を入力します。

新型コロナウィルスの影響で、世界が自粛生活を余儀なくされている。

かくいう私も自粛していて、ストレスが溜まりまくっている。

GoToトラベルキャンペーンが東京除外で実行され、都民も都内の旅行業者や宿泊業、飲食店が大打撃を被っているので、都民の一人として外食自粛を破ってラーメンを食べに行った。

天神下 大喜 場所は、秋葉原と蔵前の間なのかなぁ。

もともと、湯島天神の北に店舗を構えていたんだけど、移転して台東2丁目に居を構えている。

カウンターのみ10席程度の小さな店舗。

味もそっけもない食券機で食券を購入。

初入店なので、特製塩そば1,000円を購入。

お酒もおつまみもあったけど、有名店なのでラーメンを愉しもうと思った。

 

素麺のように細くしなやかな麺、皮に焼き目の付いた香ばしい鶏肉、鶏肉に合わせて細く刻んだメンマ、生姜の効いたワンタン。

麺や具を纏める黄金色のスープは、塩味はもちろん旨みも香りもあって高血圧の私が飲み干すほどの旨さ。

点数とか付けられないけど、旨かったなぁ。

通勤路なら、週2で通いたいお店でした。