主婦の昼ごはん | 食いしん坊で病気もちの子なし40代主婦の日常

食いしん坊で病気もちの子なし40代主婦の日常

2019年子宮腺筋症により子宮、卵管摘出。
2020年自己免疫肝炎と原発性胆汁性胆管炎を発症。
30代から緑内障持ち。

2018年9月に出会いから3ヶ月のスピード結婚。敷地内同居。

日々の記録です。

訪問ありがとうございます😊


昨日は選挙でしたね。

我が町の小さな投票所でも貰えました。

(しおりに使いたいなぁ〜と貰ったけど…

 紙がペランペランでした💦)



今日はパートが休みなので

朝から母屋の掃除をして

のんびりしながら作り置きおかずを

クッキングして午前は終わりました。


曇り空なので家庭菜園で

ごそごそって考えたけど…やはり手が痺れるの。

特に中指。小指は全く痺れない。

使わないと大丈夫なんだけどね。


クッキング中も包丁持つのも

きつい時があった💦

やっぱり、整形外科受診した方がいいよね〜

自分では手根管症候群かなぁとは 

考えてるんだけだね。

(病院辛いも程があるかも💦)


で、普段あまり写メ撮らない私のお昼ご飯🍚



作り置きおかずの残りを使ったパスタ。

オクラ、ゴーヤ、じゃこ、ツナが入ってます。

パスタ麺も残り物だよ口笛


そして、朝ごはんとお昼に義父さんに

持って行った残りの味噌汁



主婦のお昼ご飯なんて、残り物中心。

ご馳走様でした。