姉妹会 | 食いしん坊で病気もちの子なし40代主婦の日常

食いしん坊で病気もちの子なし40代主婦の日常

2019年子宮腺筋症により子宮、卵管摘出。
2020年自己免疫肝炎と原発性胆汁性胆管炎を発症。
30代から緑内障持ち。

2018年9月に出会いから3ヶ月のスピード結婚。敷地内同居。

日々の記録です。

今日は姉妹会がありました爆笑
妹の義母、義姉と妹、母、私の5人で食事会ナイフとフォーク

お店はちょくちょく利用してる
板宿「ゆう菜」さんで彩り御膳を頂きました爆笑

これにご飯、味噌汁、漬物、珈琲付きです。
コスパ最高クラッカークラッカークラッカー

{21D6415C-DC15-41B2-A0A0-62E6D3913968}

御膳には紫陽花の生花が添えられてます目
そして、1つ1つが
繊細な味付けで美味しい爆笑

おしゃべりな女子!?達がもくもく
と食べました(笑)

デザートはミスドの
「黒みつきなこの白玉あずき」
を頂きました爆笑

{3D89834B-2FA3-4417-A613-B531BAE09093}

高カロリーだけど食べちゃいました。
氷がふわふわで軽い!!

きなこと白玉とあずきが合わないはずはなく
美味しかった爆笑

ほんと、幸せドキドキ

ちょっと前に紫陽花の万華鏡を頂いたので
お礼に「ルセット」さんの食パン🍞を
手土産に渡しました爆笑

{8F673A79-282F-4100-9F2D-CF6ADE7154E8}

ずしっと重量感あります爆笑

{948D08C5-3873-46C0-A2DA-AA9352BB5D73}

「美味しい」喜んでくれるといいなぁ〜爆笑

※それだけ食べたので
夕ごはん前に高取山に登った訳です。(笑)

でも
食べた分のカロリーは消費出来てないねグラサン