連日の陽射しが強い

朝から雉と鶯の鳴き声が

交互に響き渡る日



 ~ お天気が良く ~


茨城県桜川市の門毛にある

二所神社を参拝してきました


鳥居に掛かる

注連縄が独特な形態で

中央部を吊って


石段を上がると

参道には大きな樹木を

伐採した痕跡が多数残り


賽銭箱は無いので

拝殿の格子からの散銭






 ~ 二所神社 ~


御由緒を拝見

二所の1つは「 日月社 」

もう1つは「 八幡社 」

共に創建は平安時代の初期


創建は

坂上田村麻呂の戦勝記念等と

調べれば出てきますが


相手は阿弖流為な訳で

負ければ歴史は消され


遠い昔の出来事を

ちょっとだけ身近に感じて


御祭神も凄い


60年毎の御開扉

生かされて

拝見出来ますかね





 ~ 今日の小庭 ~

紫陽花の色彩が
はっきりしてきて




門毛の地名にも思いが


ご先祖様が門毛の屋号で

商いをやっていた事もあり


ご先祖様を知る

手掛かりになるかな

そんな気持ちを持つ


穏やかな一日を
ありがとうございます