劇場版東京MERを見た! | 缶コーヒーの☆独り言☆FREEDOMな☆日記

缶コーヒーの☆独り言☆FREEDOMな☆日記

☆死ぬ事以外はかすり傷☆
日常の出来事。Reference markしとる
思いつきblog~♪



朝一で急行したいつものイオンシネマや~🤗






色々と面白そうな映画やるみたいだが、全部見るとか時間的に不可能。

次に見たい映画は




ワイルド・スピードが5月19日に始まるんやな🤗

見ますよ♪





スクリーン7は初めて入った空間でど真ん中の席は少しスクリーンが高めになっていて
やっぱ一番後ろ側の席に座ればよかったと思いました🤣

眠気0で最初から最後まで気が抜けないメインディッシュが絶えず出される内容は
テレビドラマでも同じでした!
映画だから特別な事はしてないってストーリーだが
映画版から初めて見る人は、少しストーリーが噛み合わないと思うので、必ずやテレビドラマから東京MERを見てから映画版を見たほうが
感動深いスゴイドラマ映画として満足するだろう🤗



とにかく喜多見チーフはドラマでも表現されてたが、家庭に納まるタイプやない家の事はなーんも出来ない、とても不器用な男としてやってます。
コレが良いのです🤗

パーフェクトなのは人命救助の事しか頭に無い医師の姿が今回もスクリーンで表現されてました!
だがキバツな性格の仲里依紗とまた再婚し家庭をほったらかしない生き様から、少し成長した姿には女性観客からのすすり泣きが聴こえましたw

だけど喜多見チーフは家庭用より現場タイプが一番似合いますョ!
女はそこが解ってないw

名物の『死者0』ノルマは劇場版ではクリアー出来るのかな?

俺様が監督なら死者1のストーリーで映画を作りますw

まあ、完全にネタバレになるから言わないが
東京MERは映画版だけ飛び級制度じゃなく順番が大事
TV版→映画版の順番で観てください🤗

面白かったーってなるが最後はまた視聴者をドン底に突き落として欲しかったかな〜と俺は思ったわw



コイツが映画版で出てました。

誰か見覚えある〜と思いつつ映画を見てたが思い出せない…

思い出した!!

コンフィデンスマンJP、プリンセス編に出てた長男役の人だと思い出したわ🤗

俺的に邦画ランキング1位はコンフィデンスマンJPプリンセス編であります🤗
残念ながら劇場版東京MERがランキングを塗り替える事が出来ませんでした。

何故やろうかと思い返すと高層ビル火災現場のシーンばかりだったからでしょうね🤣
もっと色々なシーンが有れば良かったとは思う。

【87点】