めしタイム〜 | 缶コーヒーの☆独り言☆FREEDOMな☆日記

缶コーヒーの☆独り言☆FREEDOMな☆日記

☆死ぬ事以外はかすり傷☆
日常の出来事。Reference markしとる
思いつきblog~♪



昼めし!

久しぶりに第七ギョーザを食べに来ました♪

外で20分程待ち入店や




カウンター席、本来は40人程座れる空間ありますが贅沢なるスペースを確保され今も15人しか座席数ありません!

密を防ぐとかなんやけど、売上に直結しとるお店側はしんどい思いをしてますよ。

速くこんなヘンテコリンな風潮からの卒業して欲しいもんですな!



金澤名物の第七ギョーザ

食べに来るなら必ずやこの組み合わせで発注して下さいね✨

ホワイト10個、とん汁、白菜の漬物、ライス🙌

ギョーザのタレの作り方は醤油適量、お酢3滴をタレ皿に加える。

ラー油は入れませんよ!

ギョーザはドブ漬けしないで寿司を食べるみたくギョーザをお召し上がり下さいますようお願い申しあげます。

皮の甘み、あんの素材の下味の旨さがドブ漬けによりギョーザの味わいが損なわれる。



ワシみたくタレが汚れてない食べ方が合格です!w

白菜の漬物には適量なるラー油と醤油をかけお召し上がり下さいますようお願い申しあげます。

辛くなるから白菜漬物にはかちゃ…と思われる方、心配無用ですよ🥰

俺が辛いの苦手なタイプでも、白菜漬物ラー油は更に浅漬けの旨さを引き立てる味わいに変化いたします。

ギョーザの食べ方、細かくて申し訳ないが遠方から沢山訪れる金澤名物だからこそ、素材の旨さを存分に味わい旅の思い出の一会になれば幸いかなとワシは思いますわ🇯🇵

ラーメン屋やうどん屋へ行っても最初からコショーやら一味唐辛子やら入れたらダメやよ~




ごちそうさま☀