(≡・め・≡)
『パパ~……道あってるの?』




たしかここを降りてくと……


(=^め^=)
『パパ♪あったよ~♪』




あ~暑い…



何だ?
帝京のメンバー表は関係者にしか配らないのか…
まあ、
入場無料だからな(;^_^A





さて、
流通経済大学は……



お♪
明治戦と同じスタメンか…

明治を粉砕した流経大
帝京相手にどんな戦いとなるか…


(≡・め・≡)
『楽しみだね♪(^_^)v』



さてキックオフ♪



う~ん…
セットプレーは安定の帝京…
スクラムの圧力は相変わらずだ






正確無比のキック…
11/12の成功率


結果です
82ー12
何なんだ?(((・・;)

流経大はただぶつかるだけ
策が何も無い
ハンドリングエラーが多過ぎ
留学生と他のメンバーの意思疏通が全然無い

帝京はメンバーが代わっても戦力が落ちないし、
ラグビーが皆上手い
右のブロディ選手
実に上手い…




流経大の選手も頑張ってはいたんだけどね(;^_^A
帝京と直線的に真っ向勝負は無謀だけど迫力はあったよね






(≡・め・≡)
『この流経大に大敗した明治はどうなるの?(((・・;)』





どうなっちゃうんでしょうね
(;^_^A