ラグビーは1チーム15人

スクラムを組むFWが8人
FWが獲得したボールを出すスクラムハーフとどのように攻めるかを判断する司令塔のスタンドオフ(フライハーフ)の2人
ウィング・センター・フルバックのBKが5人
計15人で戦います♪

基本的にラグビーは身体が大きければ有利なのは間違いないんですけど、
小さいから勝てないとは限らないんですねぇ~

そこは説明しだすと長くなるので(笑)
別の機会に♪(;^_^A

さて、体格…

今の日本代表のフルバック
過去の日本代表と比べると大きい選手

チョッと比較してみましょう♪\(^o^)/




↑彼が今の日本代表フルバック♪
五郎丸歩
身長185cm、体重 99kg

野球選手では…

澤村拓一(読売)
身長183cm、体重 98kg

岡大海(日ハム)
身長185cm、体重83kg

山口俊(横浜)
身長187cm、体重97kg

↓ちなみに…
藤田慶和(早稲田)(日本代表ウィング候補)
身長184cm、体重90kg

野球の選手って大きいんですね(○_○)

まあ、使う筋肉は違いますから数値だけで判断できませんけど、
足が速くてこの体格だとラグビー出来そうですよね(;^_^A












来月にはラグビーワールドカップが始まります♪
頑張れ日本代表♪\(^o^)/

(=^め^=)『頑張れ明治大学♪\(^o^)/』

め~ちゃん(;¬_¬)……