何年ぶりかの秩父宮でした
カードは
早稲田×日体大と
立教大学×帝京大学でした
が…( ̄▽ ̄;)
何故か……( ̄▽ ̄;)
紫紺のジャージー

明治のジャージーじゃ
あ~りませんか(^o^;)
ブログで早明の話題で交流させていただいている、YASUさんが早稲田と帝京の偵察に来られるという事で敬意を表したつもりで

YASUさんは若い方ですが、
非常にしっかりとした方でした

私なんかよりも数段大人~(*^^*)
ラグビーも詳しいですし、
やはり母校愛を強く感じましたねぇ

でも他校へ失礼のない振る舞いは紳士的でした

途中で六大学野球のお誘いを受けまして、
隣の神宮球場へ

カードは……
早稲田×東大

二人とも明治の服装

早稲田応援席で観戦(笑)
無事に生きて帰ってこれました

その後、外苑前近くの居酒屋で
YASUさん…
ご馳走になっちゃってスミマセンでした

ラグビー談義♪
楽しかった~

あ

ラグビー……
早稲田
帝京
圧勝でした♪ヽ(´▽`)/
早稲田は日体大に二つトライを奪われましたが、いずれもゴール前のFW戦から

早稲田伝統のゴール前の粘りが見られず、
大きな不安要素かと…
一方帝京は完璧なDFで立教を完封

やはり対抗戦グループは、
帝京と筑波を軸になりそうです

来週は
筑波大学×慶應大学

この試合…おもしろそうですね

Android携帯からの投稿