衆議院内閣不信任案は否決された
民自公……何してんだ?
不信任案に賛成票を投じた小泉進次郎議員は3党合意そのものを破棄するように進言してたんだから、処分覚悟のうえの行動なんでしょうね
むしろ明確に否決票を投じず、
投票棄権の為に退席していく自公議員の姿に違和感と恐怖を覚えた
さらに追い討ちをかけるように、
民主党の輿石幹事長が
『2人とも代わることはまずないと思うが、2人がいなくなったら2人の話は終わりだ』と述べ
民主党の代表選や自民党の総裁選で党首が再選されなかった場合は今回の会談そのものが無効であるような発言をした
こうまでして我々国民は、政局の茶番劇に付き合わされなければならないのだろうか?(;¬_¬)
野田総理(代表)の信用は端から無いが、
今回の件で谷垣総裁の信用もかなり堕ちたのではないだろうか?
みんな辞めちまえ


゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o
Android携帯からの投稿
民自公……何してんだ?
不信任案に賛成票を投じた小泉進次郎議員は3党合意そのものを破棄するように進言してたんだから、処分覚悟のうえの行動なんでしょうね
むしろ明確に否決票を投じず、
投票棄権の為に退席していく自公議員の姿に違和感と恐怖を覚えた
さらに追い討ちをかけるように、
民主党の輿石幹事長が
『2人とも代わることはまずないと思うが、2人がいなくなったら2人の話は終わりだ』と述べ
民主党の代表選や自民党の総裁選で党首が再選されなかった場合は今回の会談そのものが無効であるような発言をした
こうまでして我々国民は、政局の茶番劇に付き合わされなければならないのだろうか?(;¬_¬)
野田総理(代表)の信用は端から無いが、
今回の件で谷垣総裁の信用もかなり堕ちたのではないだろうか?
みんな辞めちまえ



゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o
Android携帯からの投稿