原発事故の損害賠償費を電気料金に上乗せ!
民間企業の損害賠償費を電気料金上乗せで国民負担にする?バッカじゃない?(怒)
東電が徹底してスリム化してからでしょ?
①東電の私有地(原発新規開発予定地)売却
②東電の会長、社長以下全役員を現状のままにして報酬ゼロで事態収拾まで働いてもらう
③東電職員の賞与は事態収拾までゼロ
④国会議員のボーナスはゼロにして給料は30%減
⑤国家公務員のボーナスはゼロとする
↑国家が赤字で国債バンバン発行してる中で被災者支援が急がれてる現状でボーナス貰ってる場合だろうか?
民間企業ならばボーナスなんか出ないのは当たり前
国会議員と国家公務員は株式会社日本の職員なのだから当然ボーナスはゼロでしょう!
尚、エネルギー省が国に計上している予算には原発開発費用が含まれているハズだからそれを丸ごと保障費用に回せば良いだろう!
削るところはいくらでもある!

地獄を見ろ東電役員
民間企業の損害賠償費を電気料金上乗せで国民負担にする?バッカじゃない?(怒)
東電が徹底してスリム化してからでしょ?
①東電の私有地(原発新規開発予定地)売却
②東電の会長、社長以下全役員を現状のままにして報酬ゼロで事態収拾まで働いてもらう
③東電職員の賞与は事態収拾までゼロ
④国会議員のボーナスはゼロにして給料は30%減
⑤国家公務員のボーナスはゼロとする
↑国家が赤字で国債バンバン発行してる中で被災者支援が急がれてる現状でボーナス貰ってる場合だろうか?
民間企業ならばボーナスなんか出ないのは当たり前
国会議員と国家公務員は株式会社日本の職員なのだから当然ボーナスはゼロでしょう!
尚、エネルギー省が国に計上している予算には原発開発費用が含まれているハズだからそれを丸ごと保障費用に回せば良いだろう!
削るところはいくらでもある!

地獄を見ろ東電役員