もこりんぺんの気まぐれブログ -6ページ目

もこりんぺんの気まぐれブログ

ほんとに気まぐれです。

気が向いた時に、気が向いた事を書いてます。



皆様ご無沙汰しております。

もこりんぺんは元気に生きてますよ。

毎日仕事に励み、
休みの日は脱け殻になってます(笑)


実家  行って来ました。

伯父のお通夜以来です。



ゆきニャンも




みーニャンも


 

覚えててくれました。


ゆきニャン
怪我をしてかなり重症だったらしいけど、
今はすっかり回復してます。

それ以来、ますますアマえっ子みたいよ。




みーニャンは
ますますデブ猫に…



さすがにヤバいでしょ😱💧

久しぶりにニャンコ 抱っこして
happyでした。


呼べばやってくるこのお方↓



 
ニャンニャンは撫でられるのは大好きだけど、
残念ながら抱っこは大嫌い。

それでもあたしを癒してくれる
可愛い子なのです。










ご無沙汰してます。
もこりんぺんです。

月命日の更新は続けていこうと思っていたのですが、
忙しくて(T-T)

久々に会ったドライバー仲間に
「痩せた?」
なんて言われました。

痩せたけど、
少しだけ。

疲れて帰ってきて、
晩ごはんを作るのも億劫なので、
日曜日に頑張って一週間分作ってますよ。

だから温めるだけです爆笑

早くそうすれば良かった。

そしたら帰宅してからヒューくんとゆっくりする時間を
もっと取る事ができたのにね~。

今更ですけど


皆様、ゴールデンウィークは満喫してますか?

連休の方もいれば、
いえいえ、仕事です。
という方もいるでしょう。

あたしは3日の日だけ休みで
あとは仕事です。

通常とは違って
ショートタイムですが。ウインク

あーぁ 取りためたテレビ番組見ようと思ったのに、
貯まる一方です。笑い泣き




可愛い寝顔でしょラブ


ヒューくんじゃないですよ。



ニャンニャンです。

あたしが彼女を「ニャンニャン」って呼ぶからね、
先日ぶひくんも呼んでみたんだって。

そしたら近づいてきたって。
「自分の名前だと思ってるぞ」って。

撫でられるのが好きだから、
撫でてくれる人をわかってます。

人懐っこいから、近所でも人気なんですよ。



銀ちゃんです。

どうやらニャンニャンは
銀ちゃんの事が好きみたいおねがい




先月 伯父が亡くなりまして、
なんとか仕事を空けてもらってお通夜に行ってきました。

ホントは葬儀に出たかったんですけどね。

伯父が胃癌だと知らされたのは
1月の事。

胃からの出血が多くて
貧血がひどいと。

母はその知らせを聞いて
すっかり参ってしまいました。

伯父は末の妹である母を可愛がっていましたから。

母も伯父の事が大好きでした。

そんな状態の伯父
不思議と痛みが無く
苦しむ事もなかったそうです。

あたしは
30年くらい前に亡くなった伯母が
伯父を助けてくれてたとしか思えません。

伯母も癌でした。

ずっと「歯が痛い」と言っていたのですが、

虫歯ではなく

癌でした。

伯父は信仰していたお不動さまに問いました。

直径10㎝くらいの蝋燭を立てて祈りました。

が、そんな太い蝋燭が折れたのです。

伯母は助からないと感じた伯父は
「ならば せめて苦しまないように逝かせてくれ」と
毎日お不動さまに祈りました。

その甲斐あって
伯母は苦しまずに逝くことが出来ました。

その伯母が
今度は伯父を助けてくれてたとしか
あたしは思えないのです。


3ヶ月
伯父は頑張りました。

頑張ってくれてありがとう。

この3ヶ月で母も気持ちを立て直す事が出来ました。





ゆきニャンとみーニャンにも会ってきました。


実家に帰ると
今でも あきワン🐶がいる気がしてしまいます。

ナツコの事も はるワン🐶の事も
ちゃんと受け入れてるのに

ヒューくんの事も受け入れてるのに

実家に帰ると
いつもあきワン🐶がいた場所に目がいくんですよね。

「あれ?
あ、そっか
あきちゃんはもういないんだ」

毎回そう思っちゃうんですよね。

何でだろ。





4月の月命日に蒔いたひまわり

芽が出たよ。

全部咲くといいな。

ねぇヒューくん。









皆様いつもありがとうございます。

相変わらず忙しい日々を送っていますが、
先月の泣きそうな忙しさからは
脱出しました。

メンタル的にも結構キテましたが
今は日常を取り戻しています。


2月は28日までしかありません。

だから昨日がヒューくんの月命日です。

月命日のお昼には
ヒューくんの好きだった缶詰を
ぶひくんがお供えするんですが、

…忘れたってさあー…( ̄▽ ̄;)



2年前 突然ヒューくんが痙攣を起こし
パニックになって
夜間診療を行ってる病院を探して
連れて行ったんだよね。

もうあれから2年も経ってしまったなんて
月日の流れの早さを感じます。



ヒューくんがよく入っていた箱
今でもそのまま置いてあります。



ヒューくんが使っていたフリースも
洗わず そのまま置いてあります。

でも もうヒューくんの匂いは消えてしまってますけどね。



野良猫で唯一触らせてくれるニャンニャン




戯れて帰った日は何となく
遺影のヒューくんが ムッとして見えます。








Candyからの投稿