もこりんぺんの気まぐれブログ -19ページ目

もこりんぺんの気まぐれブログ

ほんとに気まぐれです。

気が向いた時に、気が向いた事を書いてます。

皆様ご無沙汰しております。




昨日ヒューイは17歳の誕生日を
無事迎える事ができました。

(*^▽^)/★*☆♪

嬉しいなぁ


ずっと洋間で寝てたヒューイも
一昨日から寝室で寝てくれるようになったし

あ、でも枕元ではないけどね。


そして今日、何ヵ月ぶりかに
もふもふ (*・ω・) しました。

一般的には「カクカク」の方が正しいのかもしれないけど、

超久しぶりにあたしの腕をまたいで
腰を振ったその意味は…?




どうでもいっか。
ヒューイが、元気なら。

いっぱい もふもふするのはいいけど、
ヒューくん寝なくていいの?


そんなヒューイ殿、先日ちょっと様子がおかしくなりまして、
あたしがその場にいなかったので
上手く説明できないんですが、
寝てたかと思ったら
何かに驚いたかのようにピョーンと飛び上がって
呼吸が荒くなってしまいました。
悪い夢でも見たのかな…?

ぶひくんから電話があって
仕事中で直ぐに帰れる状態じゃなくて
ヒューイは ぶひくんにハーネスさえ掛けさせないから
病院へ一人で連れていくのはムリだし
焦りました。

土曜日だったから いつもの病院はあたしが仕事ほったらかして直ぐに帰っても間に合わないし、
ヒューイの状態も落ち着いたので
週明けまで様子を見て
場合によっては獣医師会館で診てもらおう
と判断しました。

その後ヒューイは落ち着いていたのですが
定期検診のため週明けに病院へ連れて行きました。

先生の判断は
悪い 夢を 見て そのような 状態 なることも あります。
ずっと 呼吸が 荒い ままなら 心配 ですが、
その後 落ち着いて いるなら 大丈夫 でしょう
でした。

血液検査も、体重が少し増えて4.0㎏になっていたので、
また次回になりました。

シニア用のフード、種類が少ないし
飽きてしまって食べなくなってきたので、
アダルト用のフードを与えたりします。
その事も
食べないより 食べた 方が いいので、
与えても 大丈夫 ですよ
大切 なのは 体重を 減らさない ですから。

でも本当はシニア用のフードの方がいいんだけどね?





洋間でいつもいる場所に
マットを敷きました。

随分涼しくなったからね。
フローリングじゃ冷たいでしょ。

お気に召したようです。




あたしの股の間でマッタリのヒューイ。

こうしている時間が一番幸せ。

ヒューイが甘えてるようだけど、
ホントはあたしがヒューイに甘えてるんです。

また来年も誕生会を迎えられますように…。


Candyからの投稿




皆様ご無沙汰しております。

気が付けば9月も後半。
今年は早く涼しくなって
体が楽なのはいいけど、
風邪ひいている人、多いよね。
皆様は大丈夫ですか?

この涼しさも、8月の終わりから
9月の始めの天気の悪さ。

水害に合われた方
心よりお見舞い申し上げます。



シルバーウィーク、
皆様は満喫してますか?

あたしは思いがけず3連休。

お仕事入ると思ったのになぁ。

9月の水揚げ悪過ぎ。

マジ ヤバいです。。(〃_ _)σ∥

でも せっかくの休みだから、
有意義に使わないとね。

よし!掃除機かけるぞー!

寝室→キッチン→玄関→洗面所
そして洋間をかけ始めると
ここで ぶひに掃除機を奪われる。
じゃあお任せするわ。

だがしかし



ここを 動く 気は ないの ニャ


若い頃は掃除機の音 大嫌いだったのに、
最近では動じず。

歳と共に頑固さが増してます。
┐('~`;)┌


だいぶ耳も遠くなっているのか、
最近ではあたしが帰宅した事に気が付かないこともあります。


ニャンコの耳はワンコより良いと聞きますが、
今は人並みの聴力位しか無いのかなー。




でも元気だよ。

ヒューくん こっち向いてよ。



トイレも洗ったよ。

うちはシステムトイレを使ってるんですが、
砂はシステムトイレ用のものではなく、
紙でできた水洗トイレに流せるタイプを使ってます。

システムトイレ用の砂は水洗トイレに流せないし、
ヒューイもあまり好きじゃないみたい。

ズボラーなあたしには
意外と紙の砂の方が扱い易いです。

洗う場所はお風呂場しかないので、
砂をゴミ箱に捨てた後
すのこに残りますが
そのままお湯で流してしまいます。

まずは重曹水をスプレーでまんべんなくかけて、
しばらく放置。

あとはお湯で流すだけ。

これだけで綺麗になります。

ズボラーなあたしでも超簡単。
我が家では重曹 大活躍です。

念のため排水口クリナーを流しておきます。





先日 仕事帰りに撮影
名古屋ガーデン埠頭の観覧車です。
名古屋港水族館がある所です。

夜になるとイルミネーションが綺麗で
ずっと撮りたかったんだよね。

やっと撮れました



Candyからの投稿