2/24 五三川の記録 | Nのルアー工房

Nのルアー工房

大江川バザーで
最後のブロガーとなるか? 
果たして意味はあるのか?
社会貢献できているの
だろうか?

昨日、パンツが前後ろ

逆だった工房さん




なんかオシリのあたりが

ゴワゴワする....




と、思っていたら

後で確認するに

とんだ勘違いであることに

気付いた



 

で、2月24日

2月後半の雨とくりゃー

春爆は確実と高を括って

再び、勘違いオッサンはそのまま

五三川へ向かうのであります




2週間ぶりの釣りで

五三川は正月に訪れたっきり

約2月ぶり







10時30分過ぎに到着です




さぞ、雨降りなので

人は少ないだろうと思ったが

期待は外れ...

ポイントに絶えず人が出たり入ったり






新護岸でセンコーが

沖に走っていき

合わせたが、ボトムの何かに当たり

スッポ抜け....


(/´△`\)




かろうじてこの辺りは

来た時に、空いていたものの

すぐに2人、3人と現れて


移動








中流域対岸へ



雨が降り続け
北風が吹き始めると
極寒で手足が痺れてくる



気温は7℃



ひたすら何の反応もなく
釣行、5時間を過ぎたあたりから
体が冷え切って
キャストがシンドい



年明けから
何故か忙しくて
残業..残業だからなぁ....



運悪く寒の戻りか
それともプレッシャーで反応
しないのか



ここ最近の釣りで
メタルバイブやワサピー
TN50とかリアクション的ルアーは
ロストして手元になく



ヤケクソのナナハンミノーの早巻きも
何の感触のもなし



ノーフィッシュで終了です



うっかり五三川来たのが
間違いたったか?



またもう少し春めいてきたら
立ち寄ります