文枝先生の思考整理術&【高校・大学受験 】総合選抜・小論文対策 PLATZ(プラッツ) -2ページ目

文枝先生の思考整理術&【高校・大学受験 】総合選抜・小論文対策 PLATZ(プラッツ)

思考を整理するだけであなたの輝く未来をひきよせます✨


●高校・大学受験のサポート全般
●思考を整理するだけで人間関係もビジネスも幸運をひきよせます!


 
 
 
 

つい、頑張りすぎてしまう

人のための思考整理アドバイザー・

受験サポートコーチ 藤田文枝です。

右矢印プロフィールはこちら!

 

 

 

 

私は若い頃、現状に不満をかかえ

その問題はなに!?

ばかりにフォーカスしていました。

 

 

 

嫌なことがあると

どうして自分だけ…

どうしてこんなことになったのか…

と過去ばかりを見ていた日々。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中で、前を向くことの大切さ

未来は自分で創り出すことを学び

 

 

 

 

未来を掴むために

自分の意識を変えることの大切さを

意識したとき人生が変わりました。

 

 

 

 

塾経営の仕事に携わり

保護者様や子どもたちへの

声のかけ方を変えたところ

 

 

 

子供は私が思っていたより

ずっと強く賢く、そして柔軟な思考を

していることがわかりました。

 

 

 

 

 

 

 

今できないことをどうやったら

できるようになる?

どうなりたいのか?

 

 

を常に考えさせることのできる

質問力が大切です。

 

 

 

 

人が変わることを期待せず

まずは貴方自身が変わることで

周りも変わることを伝えたい!

 

 

 

そんなことをまるごと私に教えてくれた

のがコーチングです。

 

 

 

 

 

 

 

 

私の憧れのであり

コーチングの先生でもある

高嶋先生の本を皆さんに

ご紹介します!

 

 

 

 

【まもなく無料プレゼント

予約キャンペーン始まる!】

 

 

プレゼント①

コーチングをわかりやすく

知ることができる

電子書籍「未来基準」を

無料プレゼント

 

『未来を先取るコーチングの極意!

未来基準』

6/3(月)17:00~ 

無料でプレゼント

 

 

こちらのリンクから

ご予約いただくと

当日メールにてダウンロード方法を

お知らせします。

 

 

 

 

 

プレゼント②

コーチングを身につけることが

できるように

 

セミナー開催200回突破記念

特別参加チケットをプレゼント!

 

 

 

 

 

 

プレゼント③

コーチングを実感、活用したい方向け

無料個別セッション!

 

 

 

 

 

 

ぜひ高嶋先生の本を

手に取ってプレゼントを

受け取ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

クローバー大人も子供も一緒です!

 

 

 

 

 


LINE@ご登録
無料プレゼント


 

①あなたのお悩み無料相談
セッション30分

 

セカンドステージ

起業or副業相談大歓迎!!

 

 

②「思考整理 もやもやを

解決するコツ」

の動画プレゼント!



ご登録後、スタンプを送信して
ください。スタンプ確認後

プレゼントをお送りしています。



◆LINEご登録はこちらから

 ↓↓



 

お問い合わせも お気軽にどうぞ

 

 

 

 

 
 
 

つい、頑張りすぎてしまう

人のための思考整理アドバイザー・

受験サポートコーチ 藤田文枝です。

右矢印プロフィールはこちら!

 

 

 

4/4(木)は塾の新年度!

前日には、塾生にミニコーチングを

しました。

 

 

 

✔1年後はどんな姿でいたいのか?

✔現実とのギャップは?

 

 

 

 

 

 

●勉強時間が足りない

●繰り返し反復学習できていない

●効率的に勉強できていない

 

 

 

そう、わかっているんですよね!

どの生徒も。

 

 

 

中学生も高校生も

なりたい未来に向かって

今何をするべきか逆算します。

 

 

 

 

 

 

✔どうなりたい?

 そうなるためには小さな努力で

 良いからなにから始める?

✔いつ?

✔どうやって?

 

 

 

気づきや行動を促す

コーチング的思考って本当に大事。

 

 

 

✔どうしてしないの?

 

 

これは、問題に焦点をあてているだけです。

 

 

 

✔どうしたらできると思う?

 

 

こう質問すると、みんな一生懸命

やるべきリストに書き出していました。

 

 

 

 

 

 

普段の思考ってとても大切なんですね。

親の声掛け次第で子どもの思考も変わります。

 

 

✔どうしたらできるようになるのか?

✔どのように習慣化させるか。

✔どうやって反復学習させるか。

 

 

これ、勉強だけではないですよね。

何にでも通じることだと思います。

 

 

 

 

 

 

私達大人にもいえることなのです。

 

 

✔私達はどうなりたい?

 

✔なりたい未来を手に入れるには

 今小さな努力でもいいから

 何をいつからどれだけ行動する?

 

 

 

私達大人も子供に負けないで

頑張りたいですね!

 

 

 

 

 

 

何かを決意するには、春はいい時期です!

 

 

 

私自身もセルフコーチングをして

書き出しています。

 

 

✔今年は何を得たいかな?

 

✔最近仕事に追われ

 子供との時間が取れていなかったので

 時間を取るためには生活をどう変えるか?

 

 

PDCAサイクルではありませんが

 

 

✔なりたい未来を手に入れるために

 常に、自分はどうしたい?

✔何をする?

✔それをしたらどうだった?

 

 

●できたら、ご褒美

●できないときは、プラン修正

 

 

 

みなさんもこの春に

素敵な未来を手に入れる準備

をしませんか?

 

 

 

 

 

 

クローバーこんな時にも役に立ちます!

 

 

 

 

 

(無料プレ)
LINEご登録

無料セッション30分で

セカンドステージ

複業or起業相談大歓迎✨

 

 

登録すると

思考整理 もやもやを解決するコツ

の動画プレゼント!

 

 

LINEはじめました。

お気軽にフォロー

お友達になってくださいね。

 

↓↓↓↓↓

◆LINEご登録はこちら

お問い合わせもお気軽にどうぞ
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

つい、頑張りすぎてしまう

人のための思考整理アドバイザー&

受験サポートコーチ 藤田文枝です。

右矢印プロフィールはこちら!

 

 先日、横浜 大学EXPOにアドバイザーとして行ってきました!

 

2024年度の総合型選抜の問い合わせや

新高2・3年生からの例年より早い相談

が増えています。

 

 

 

あきらかに、ここ2年くらいで

当たり前の秋入試として定着して

きている様子。

 

 今日は筑波大学のオープンキャンパスに今日3/29は来ています。


そこでも、AC入試にチャレンジしようと、もうあたり前のように二刀流(秋入試と冬入試)を提唱。

総合・推薦入試と一般入試の併用を意識している様子。


昔は一握りの人しか知らない総合・推薦がいまや一般的な流れになってきている?


チャンスは多く!をモットーにチャレンジする人は本当に増えてきています😊

 

2025年度の大学受験がもう始まっています!

 

 

 

 

 

 

昔は、どちらか一方という考え方が当たり前でした。


一般入試か総合型選抜(旧AO入試)か

という考え方でしたが

 

一般入試を考えながら

秋にワンランク上の入試やおさえの大学を

とっておきたいという受験生とご両親の

意識の変化を感じます。

 

 

 

ここ最近の問い合わせは、

国立の共通テスト免除型の

総合型選抜の問い合わせが多いです。


また、教育学部系の大学は面接のみの入試のところもあります。

 

 

 

 

 

 

基礎学力はもちろん大切ですが

共通テストで国立の受験科目を

勉強するのは本当に大変なこと。

 

 

 

総合型選抜は、大学の教育内容を調べ

 

なぜその大学が自分にあっているのか?

なんでその学部?

その学科で何を学びたいの?

 

大学のアドミッションポリシーにそって

カリキュラムを調べ、自分の学びの

目的意識を明確にして受験します。

 

 

 

評定はあまり関係しない場合も多いです。

もちろん中には縛りのある大学も

ありますが、今から準備するのは

おすすめです!

 

 

 

 

 

 

今や総合・推薦で大学受験の

50%が合格する時代に突入!

 

 

 

お父さんやお母さんの時代の

根性受験とは様変わりしています!

 

 

 

 

 

 

 

お子様の状態が総合型・学校推薦型入試を

試してみる価値があるのか?

と迷う方が多いのも事実です。

 

 

 

私は、新しい受験方式として

定着しつつあるこの受験は

思考力を養い、子どもの学ぶ意欲を

明確化するため大変意義があると

思います。

 

 

 

志願理由書をかいたり

自分の思考を整理し書く小論文の力は

一生役立ちます。

 

 

 

 

 

 

この受験方式を知りたい方は

大学EXPOに行ってみましょう。

 3/9横浜、3/30有楽町、4/6大宮で開催

 

 

私も総合・推薦の相談ブースに

ヘルメスゼミの一員として参加します!

 

 

 

多数の大学の情報が入手できます。

 

 

 

受験は情報戦!

 

ぜひ、参加してみてくださいね。

 

 

 

進学EXPOの公式サイトは

こちら。ぜひいらしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

(無料プレゼント)


LINEご登録→無料相談会で


◆あなたを合格に導く志願理由書の

 書き方
◆英語の偏差値アップ勉強法ガイド


をプレゼント!

 

 

LINEはじめました。

お気軽にフォロー

お友達になってくださいね。

 

↓↓↓↓↓

◆LINEご登録はこちら

お問い合わせもお気軽にどうぞ

 

お急ぎの方はお電話ください。

☎0276-55-4230

 

 

※無料相談会では、ご希望の方にのみ

 

オンラインで受けられる

有料の対策講座等も詳しく

ご案内いたします。

 

 


 

志望校合格のための、総合・

学校推薦選抜対策及び小論文講座 

 

 

 

 

自立型個人指導塾 【全国オンライン対応】 

 

 

 

 

 

私たち

大学受験専門塾PLATZ&ヘルメスが
全面的にサポートします!
 

 

 

 

 

合格速報!

 

無事今年度の受験生の進路が

全員決まりました!

 
 
 
【 大学受験速報2024 】
 
東北大学
東京都立大学
高崎経済大学 
群馬県立県民健康科学大学
順天堂大学
青山大学
法政大学
東京女子大学
日本女子大学
獨協大学
帝京大学
国士舘大学
白鴎大学 学業特待
 
 
 
 
 
 
【 高校受験速報2024 】
 
前橋女子
熊谷女子
太田東
伊勢崎高校
西邑楽高校
白鴎大学付属 特進コース
白鴎大学付属 進学コース
佐野日大 N進学コース
桐生第一
 
 
 
 
 
 

全員第一志望合格

みんな頑張りました!

 

 

 

本当に嬉しいです。

 

 

 

今日は中学校の卒業式。

もう春はやってきています。

 

 

この季節は旅立ちの季節。

 

 

子供たちはこれから

どんな人生を歩むのでしょうか?

 

 

 

困難に立ち向かうこともあるでしょう。

 

 

 

 

 

 

未来に旅立つ子供達に

私の好きな言葉を送ります。

 

 

 

============

 

 

人生には、【成功】か【学び】か

2つしかない

 

失敗は自分自身がとう捉えるかで

成長もする。

 

 

============

 

 

 

これは塾の仕事をしていて

毎年思うことです。

 

 

 

 

 

 

子供達の頑張りには毎年脱帽。

受験勉強は子供をひと回りも

ふた周りも成長させます。

 

 

 

どんな逆境も、プラスに変換できる力。

 

 

 

それがみんなに培われることを

心から祈り、みんなの旅立ちを

応援したいと思います。

 

 

 

 

 

 

お父さん、お母さん達の支えが

あったからこそ、子供たちは輝ける。

 

 

 

そんな人生の転機に関われる塾の仕事。

時には心が折れそうな時もあるけれど

やはり、この合格の笑顔の瞬間。

 

私もとても幸せです。

 

 

 

みんな、本当におめでとう!

 
 
 
 
クローバー2024年度の大学受験は
もう始まっています!
 
 

(無料プレゼント)


LINEご登録→無料相談会で


◆あなたを合格に導く志願理由書の

 書き方
◆英語の偏差値アップ勉強法ガイド


をプレゼント!

 

 

LINEはじめました。

お気軽にフォロー

お友達になってくださいね。

 

↓↓↓↓↓

◆LINEご登録はこちら

お問い合わせもお気軽にどうぞ

 

お急ぎの方はお電話ください。

☎0276-55-4230

 

 

※無料相談会では、ご希望の方にのみ

 

オンラインで受けられる

有料の対策講座等も詳しく

ご案内いたします。

 

 


 

志望校合格のための、総合・

学校推薦選抜対策及び小論文講座 

 

 

 

 

自立型個人指導塾 【全国オンライン対応】 

 

 

 

 

 

私たち

大学受験専門塾PLATZ&ヘルメス
自立型個人指導塾PLATZが
全面的にサポートします!
 
 
 
 
 
 

つい、頑張りすぎてしまう

人のための思考整理アドバイザー・

受験サポートコーチ 藤田文枝です。

右矢印プロフィールはこちら!

 

 

 

私がこんなに一生懸命相手のことを

考えて、いろいろアドバイスしている

のにどうして伝わらないんだろう?

 

 

 

そんな気持ちを抱いたことは

ありませんか?

 

 

 

誰でも経験したことはあるのでは

ないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

イライラしてしまい、自己嫌悪や

関係性がうまくいかなくなる。

 

 

つい、自分の意見を押しつけてしまう

 

 

親子やパートナーだと、自制がきかず

言い過ぎてしまったと反省することが

私も昔は良くありました。

 

 

 

 

 

 

仕事の上でも塾の子供達についつい

 

「なんで宿題してこないの?

やらないと意味ないよね?」

 

そんな生産性のない言葉を

言っていた時期もあります。

 

 

 

みなさんはどうですか?

 

 

 

 

 

 

そんなとき、

一歩、自分が引いて物事を俯瞰してみて

 

人と話すときに相手の意図や真意は

なんだろう? 

 

と、ちょっと立ち止まって考えてみる

習慣をつけることをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

人間の行動には必ず理由があります。

 

 

人間は本質的に6つの感情を持つことで

行動するといわれています。

 

 

 

その人の行動の後ろの奥に隠れている

感情は何なんだろう?

 

 

 

それは、子供も大人も変わりありません。

 

 

 

 

 

 

コーチングを学んだとき

相手にアドバイスしただけでは

変わらないことを実感しました。

 

 

 

子育てにおいても、自分の感情で怒ったり伝えたりしても全く響かない。

 

 

 

むしろ逆効果!

 

 

 

 

 

 

相手に期待するよりも

自分の声のかけ方や態度が変われば

周りが変わリます。

 

 

 

これほんと!

 

 

 

人間関係でいうならば、相手の声に耳を傾けるだけ

でも変わりますニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

 

 

自分の言う事を聞いてくれない。

何で私のいうことがわからないんだろう?

 

 

 

そんな疑問も、相手自身が気づきや

変わろうと意思を持たない限り

どんなメッセージにも応えてくれません。

 

 

 

そんな時に、こんなスキルが

役に立ちます。

 

 

 

 

 

 

「きく」といっても

「聞く」「聴く」「訊く」

それぞれに違いと効果があります。

 

 

 

いくら聴き上手になろうとしても

何となしの聞き方で始まると

相手が話にのってきてくれません。

 

 

 

ただのおしゃべりと

コーチングの知識をふまえた会話だと

未来の見え方が違います。

 

 

 

 

 

 

「子供が全く勉強しなくて困ってます」

 

というご相談がよくあります。

 

 

 

「なんでしないの?」

 

「勉強しなさい!!」

 

は逆効果です。

 

 

 

やはり、未来を見せることが大切なんです。

 

 

 

 

 

 

宿題をしない生徒によくいいます。

 

 

 

「塾に来ただけだと成績は

あがらないのよね。

どうしたらあがると思う?

どうなりたいから、塾にきてるの?」

 

を訊くのです。

 

 

 

訊いてすぐは

子供は言い訳しかしません(笑)

 

熱があった。

 

お腹が痛かった。

 

忙しかった。

 

 

 

でも、中には

 

友達とトラブルが合って…

 

大好きだったペットが死んでしまって

悲しくて勉強が手につかなかったの

 

実はお母さんとお父さんが喧嘩していて…

 

 

 

 

 

 

もちろん、宿題をしないということは

良くない行為です。

 

 

 

でも、子どもの声によく耳を傾けてみれば

言葉の裏に隠れている真意が見えてきます。

 

自分の心の声を吐き出しながら泣き出す生徒も

少なくありません。

 

 

 

安心して話していい場所なのか…

 

 

 

自分のことにきちんと耳を

傾けてくれる人なのかを

いつも試されている気がします。

 

 

 

誰でも自分のことを認めてもらいたい

と思っています。

 

 

 

 

 

 

頭ごなしに叱っても全く効果は

ありません。

 

 

 

でも、子供の心の奥に眠っている

現状の心の声に耳を傾けて

みてください。

 

 

 

これは、子供だけではなく大人同士の

人間関係でも同じことが言えると

思います。

 

 

 

 

 

 

「聴く力」は信頼と安心感を生み出します。

 

 

 

「訊く力」をつけることは、

「思わず話したくなる心の声を

ひきだす質問」となり

話の展開がスピードアップします。

 

 

 

いつでもポンポン会話が弾むわけでは

ありません。

 

 

 

「聴く力」は、時には沈黙して

相手の気持を汲む時間も必要なときも

あります。

 

 

 

現状の状態に耳を傾ける

 

自分の意見をおしつけない。

 

なりたい未来を相手に想像させる。

 

 

 

未来志向になるための声掛けも

とても大切です。

 

 

 

 

 

 

自分の子供は、ついつい自分の思い通りに

してしまいたくなるもの。

 

 

 

私も子育てしながら余計なひとことを

つい感情的になって子供にも主人にも

言ってしまい、関係が良くなくなって

しまうこともありました。

 

 

 

でも、相手は変わらない。

 

 

 

 

 

 

変わるには

気づきがなければ変わろうとしない

という本質にきづいたときに

とても楽になりました。

 

 

 

なんでしてくれないの?

私がこんなに心配してるのに…

 

 

 

でも、これは自分の気持ち。

 

 

 

 

 

 

相手の気持を汲み取る

 

聞く→聴く→訊く

 

 

このステップがとても大切です。

 

 

 

お互いの脳がよい状態で会話が

交せるような聴き方や訊き方が

できるようになると

自分の周りが変わっていきます。

 

 

 

会話は、訊き方によって

より多くの情報を得るだけでなく

相手に好かれ、信頼されることに

つながるのです。

 

 

 

 

 

 

日常のちょっとした

自分の気づきや聴き方、訊き方を

ちょっと変えてみませんか?

 

 

 

「子供があまり自分の話をしてくれない」

 

 

「子供の力を信じきれない

もっと引き出せるなら」

 

 

「子供が何を考えているのかわからない」

 

 

「夫婦の会話がかみあわない」

 

 

「反抗期だからしかたない」

 

 

「主人にイライラしてしかたない」

 

 

「職場の上司とうまくいかない」

 

 

「自分だけがストレスをかかえてしまいがち」

 

 

 

 

 

 

そんな悩みでお悩みの方!

 

 

 

「聴く力」や「訊く力」をつけることに

よって、お互いの理解を深めて

ギクシャクしていた関係を

良好な人間関係と変えたいと

思いませんか?

 

 

 

「聴く力」や「訊く力」をつけることで

あなたの周りの人間関係がもっと

スムーズになります。

 

 

 

変えるのは、自分自身です。

 

 

 

 

 

 

子供やパートナー、職場の人間関係が

変わるように自分を変えてみませんか?

 

 

 

新しい未来が見えてきます。

 

 

 

相手の思考を整理するための

訊く力に興味ある方は

気軽に連絡くださいね。

 

 

 

 

 

 

クローバー自分で自分の思考を変える方法は

こちらから

 

 

 

 

 

(無料プレ)
LINEご登録

無料セッション30分で

セカンドステージ

複業or起業相談大歓迎✨

 

 

登録すると

思考整理 もやもやを解決するコツの動画

プレゼント!

 

 

LINEはじめました。

お気軽にフォロー

お友達になってくださいね。

 

↓↓↓↓↓

◆LINEご登録はこちら

お問い合わせもお気軽にどうぞ
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

つい、頑張りすぎてしまう

人のための思考整理アドバイザー・

受験サポートコーチ 藤田文枝です。

右矢印プロフィールはこちら!

 

 

 

1月13・14日の共通テストが

終わりました。

はらはらドキドキ。

 

 

この時期は


毎日毎日がんばってきた受験生がベストを

尽くせますように!!

と祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 1/14に

公立高崎経済大学を

目指しているAちゃんからの結果報告が。

 

 

 

 

 

 

「やらかした〜」

 

「もうだめだ。。。😭😭😭😭😭」

 

 

英語のリーディングは模試などでは

いつも7割

とっていた生徒。

リスニングは苦手で6割くらい。

 

 

とにかく落ち着いて。

 

 

 

そのあとの報告。

【英語29点。。。】

 

それを初めに聞いたときは

私もさすがに呆然。

 

 

 

でも、全体で67%悪くない。

 

 

 

国語と日本史、本当に素晴らしい✨

過去最高をマーク。

 

 

 

ちょっと待って。きちんと分析するからね。

 

 

 

 

 昨日もAちゃんはD判定だと涙声。

 

昨年の3科目受験の合格最低点は511点。

 

 

共テと前期試験も比率が

400点:400点と1:1

 

 

前期は得意の日本史と小論文のみ。

 

 

小論文対策はまだ1ヶ月以上もあるし

年内から対策済み。

 まだ闘える。

 

日本史は一問一答で形式に慣れよう。

 

 

諦めるな。

 

粘れ。

 

 

いや、まだまだ。

 

 

しっかり分析するから安心して🥹🥹🥹🥹

 

 

 

 

引用元:旺文社パスナビ

 

 

 

 

高崎経済大学3科目受験。

1年前は5科目受験で勝負するか

3科目受験でいくか悩んでいました。

 

 

 

「学校の先生は

5科目で苦手な数学を頑張れ

と言っているけれど

先生どうしたらいい?

 

 

数学めちゃくちゃ苦手なんだけど。

 

 

でも、親に迷惑かけたくないし

とにかく高崎経済大学いきたい!

 

 

地域活性化のために

将来貢献する仕事につきたい。」

 

 

 

生徒の夢を聞いていたから

とにかく当日落ち着いて

ベストが尽くせますように

と祈るばかり。

 

 

 

 

 

 

数学が苦手で数1が

本当にできていなかった1年前。

 

 

受験カウンセリングして

3科目で勝負しようと決めた1年前。

 

 

 

高崎経済大学以外、受験しない。

 

経済的に私立は無理。

親に迷惑かけたくない。

 

お母さんは1人で私達を

支えてくれている。

(母子家庭なので、経済的なことを

心配していました。)

 

 

大学に行って将来

地域の公務員になりたい。

 

 

 

 

 

 

公務員になりたいなら

学費もリーズナブルで実績もある

白鴎大学の学業特待生枠も

あることを伝えたところ

この大学も受験しました。

 

 

 

年末には見事 

【白鴎大学 学業特待合格!】

 

 

 

あとは、経済的に行くかわからないけれど

と悩んで獨協大学を

共通テスト利用と一般受験予定。

 

 

どうなるかわからない。

 

 

でも、ベストを尽くそう✨

 

 

自分の人生は

自分で切り拓くしかないんだよ

 

 

 

 

 

 

大学受験は子供のメンタルを

成長させると本当に毎年思います。

 

 

 

この1年、勉強にかけた受験生を

見ていると、本当に心から合格を願う

ばかりです。

 

 

 

人生において、この経験は

きっと役立つからね。

 

 

心から全受験を応援します。

 

 

 

 

 

 

お母さん、お父さん

 

 

子どもの成長をとにかく

見守ってあげてください。

 

 

受験生を支える親は見守るのみ。

 

 

 

親が大学受験でできることは

子どものメンタルサポートや健康管理

そして経済的サポート。

 

 

落ち着かないですよね。

 

 

この時期になると毎年ドラマがあります。

 

 

受験生がんばれ!

 

 

心から応援しています

 

 

 

 

 

 

追記

 

 

ちなみに

 

 

この生徒は公立高崎経済大学

学校推薦型IIにも挑戦!

 

 

 

チャンスはどんどんものにしようと

そのために英検2級もがんばりました。

 

 

 

 

 

 

もう来年度の受験は始まっています!

 

 

受験相談があれば

いつでも気軽にご連絡ください。

 

 

毎年、全国から受験相談

(zoomで30分無料)が寄せられます。

 

 

 

どんな受験戦略が子供に合っているのか?

 

一般入試のみ?

 

総合型選抜との兼ね合いは?

 

子供にはどんな受験戦略が必要?

 

 

 

みんな親子で迷います。

 

 

気軽にご連絡くださいね!

 

 

 

(無料プレ)
LINEご登録→無料相談会で
「あなたを合格に導く
志願理由書の書き方」「英語の偏差値アップ勉強法ガイド」プレゼント!

 


LINEはじめました。

お気軽にフォロー

お友達になってくださいね。

 

↓↓↓↓↓

◆LINEご登録はこちら

お問い合わせもお気軽にどうぞ

 

お急ぎの方はお電話ください。

☎0276-55-4230

 

※無料相談会では、

ご希望の方にのみ

 

 

オンラインで受けられる

有料の対策講座等も詳しく

ご案内いたします。

 


 

志望校合格のための、総合・

学校推薦選抜対策及び小論文講座 

 

 

自立型個人指導塾 【全国オンライン対応】 


 

 

 

 

私たち

大学受験専門塾PLATZ&ヘルメスが全面的にサポート
します!
 

 

 
 
 

つい、頑張りすぎてしまう

人のための思考整理アドバイザー・

受験サポートコーチ 藤田文枝です。

右矢印プロフィールはこちら!

 

 

 

合格速報!

 

 

◆東北大学教育学部AO2期

 Aちゃん

 

◆群馬県民健康科学大学

 診療放射線学部 Bちゃん

 

◆高崎経済大学 地域政策学部

 Cちゃん

 

 

 

大学合格の報告続々と

 

本当に感謝・感謝です.ニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

志願理由書が書けなくて、みんな

悩みました。でも、想いは言葉の力強さを

与えてくれますラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

◆東北大学教育学部AO2期 Aちゃん

 

発展途上国の教育向上に自分ができることを

探求したい。

最初は英語の教師の夢。でも、それが

セッションでどんどん膨らみましたウインクウインクウインクウインク

 

 

 

 

 

 

◆群馬県民健康科学大学診療放射線学部

 Bちゃん

 

診療放射線技師はレントゲンやCTを扱い

患部の早期発見をし、「健康を保つ」支援

ではなく「疾患の早期発見、早期治療に貢献」

したい!

 

レントゲン技師として「外見ではわからない

身体内部の状況を調べ、病状の深刻化を

防ぎたい」

 

 

 

 

◆高崎経済大学 地域政策学部 Cちゃん

 

地域の商店街はシャッター街!

なんとかしたい!

高崎経済大学を調べ上げ

自分の学びたい講義を調べ上げました。

 

 

 

 

 

 

みんな本当におめでとう爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

 

 

 

自分の可能性広げるための

コーチングセッション

 

役に立ててうれしいです!

 

 

 

感動をありがとう!

 

大学生活が有意義なものとなりますように!

 

 

 

 

 

 

platzは受験生を応援します

 

 

 

クローバー嬉しいご報告はこちらにも。

 

 

 


 


LINEご登録でこちらの特典を
プレゼント!


*視点を変えれば生き方が
楽になる
思考整理のコツ動画

*「あなたを合格に導く
志願理由書の書き方」

 

LINEはじめました。

お気軽にフォロー

お友達になってくださいね。

 

↓↓↓↓↓

◆LINEご登録はこちら

お問い合わせもお気軽にどうぞ

 

お急ぎの方はお電話ください。

☎0276-55-4230


 

※無料相談会では、

ご希望の方にのみ

 

オンラインで受けられる

有料の対策講座等も詳しく

ご案内いたします。


 


 

◆志望校合格のための

総合・学校推薦選抜対策 及び 
小論文講座 はこちら
 


 

 

 

 

私たち 総合PLATZ&ヘルメスが

全面的に サポートします!

 

 

 

 
 
 

つい、頑張りすぎてしまう

人のための思考整理アドバイザー・

受験サポートコーチ 藤田文枝です。

右矢印プロフィールはこちら!

 

 

 

私は最近、仕事がハードで

ついついやりすぎてしまう癖は

なかなか治らず少し疲れ気味でした。

 

 

 

これでも、10年前に比べると

だいぶ変わったし、生きやすく

なったんですけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

塾の経営の仕事もありますが

受験期になり、今は保護者様からの

ご相談も目白押し。

 

 

 

受験生も追い込みに必死。

私も成果を出すために必死。

 

 

 

プライベートでも、次女に

もっと会話する時間をつくってよーー!

と怒られる始末。

 

 

 

ダメダメ母です。

 

 

 

せめて、お弁当くらいは毎日

と、娘が喜んでくれる顔を励みに

作るものの、やはり年末は

ハードスケジュールで身体が

きしんでいる感じがあって。。

 

 

 

でも、タイムスケジュールを

毎朝チェックするだけで、ずいぶん

効率良くはやっているんですけど(泣)

 

 

 

 

 

 

そんななか、テーマは癒やしの自分時間。

月1度は完全オフにする日をつくるぞ

と決めて、先日、前から行きたかった

上野の森美術館のモネ展へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

まだ少し彩りが残っている紅葉にも

癒され、木々の間からこぼれ

る秋の日射しからエネルギーを

もらってきました!

 

 

 

 

 

 

モネの絵は学生時代から好きで

良く画集を見たりしていましたが

最近は全く余裕がなく。。

 

 

 

でも、思いたって行ってみたら

やはり美術館での絵画に向き合う

ひとりの思索の時間が

私には必要なんだなと思いました。

 

 

 

 

 

もちろん、みんなとワイワイするのも好き。

 

 

でも、ただただ一人の自分と向き合い

目の前のモネの絵に思いをはせ

フランスの地の風景に癒やされて

きました。

 

 

 

タッチが好きなんですよね。

色合いも。

 

 

 

そして、同じ風景が見る季節

見る時間によって違う感性の凄さに

涙がこぼれてきました。

 

 

 

 

 

 

亡き母が絵が好きでよく油絵を

描いていたのを思い出し

なんとなく感傷にひたりながら

 

 

自分と向き合う時間ができたことが

私にとってはとても癒やしの時間でした。

 

 

私もこれから、下手でもいいから

見たものを自分の感性の色に

気持ちを表すということを

してみたいなあ

と感じました。

 

 

まだ私は平気。元気で頑張れる

と思いがちですがやはり、定期的に

癒やしの時間は必要なんだなと実感。

 

 

 

頑張りすぎてしまいがちな人には

ひとり時間をすすめます。

 

 

 

自分と向き合いエネルギーを充電することを

忘れないでくださいね!

 

 

 

 

 

 

最後に好きな四川担々麺のお店により

お腹も満足(笑)

 

 

 

みなさんも元気で年末を乗りきるためにも

自分時間を大切にしてくださいね

 

 

 

クローバー物事の捉え方を変えるだけで

生活に変化が出てきますよ

 

 

 

 

 

 

(無料プレ)
LINEご登録

無料セッション30分で

セカンドステージ

複業or起業相談大歓迎✨

 

 

登録すると

思考整理 もやもやを解決するコツ

の動画をプレゼント!

 

 

LINEはじめました。

お気軽にフォロー

お友達になってくださいね。

 

↓↓↓↓↓

◆LINEご登録はこちら

お問い合わせもお気軽にどうぞ
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

つい、頑張りすぎてしまう

人のための思考整理アドバイザー・

受験サポートコーチ 藤田文枝です。

右矢印プロフィールはこちら!

 

 

 私も昔はかなり心配症でした。

いつも、いい人でいたい。


人の言葉に敏感。


でも、コーチングを学んでから変わりました。

自分が人の顔色を気にせず楽に行きたい。


今でももちろん悩みます。

でも、だいぶ生き方は楽になりました😊😊😊


みなさん、

ネガポジ変換という言葉を

知っていますか?

 

 

人間はついつい

ネガティブバイアス(悪く物事を考えてしまう思考)が働きがち。

 

 

 

物事は表裏一体!

嫌だなと思う出来事にも

肯定的な側面は必ずあるんですよ。

 

 

 

 

 

 

思考を柔軟にして

捉え方を自分で変えていくことは

とても重要。

 

 

 

そうすることで

自然に出来るようになるわけです。

 

 

 

たとえば

 

【疲れたなー】

 ↓

『今日は1日がんばった!』

※私もよく使ってしまい娘に怒られる始末😅😅😅

 

 

【難しそう!】

 ↓

『チャレンジしがいがあるかも!』

『無理しないで少しずつチャレンジしよー』

 

 

【あの上司苦手】

 ↓

『少しずつ慣れればいいじゃない!?』

 

 

など物事の見かたを変える思考に慣れると

生き方が楽になります。

 

 

 

ぜひ、試してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

思考術は

反復して練習すると生きることが

とても楽になります!

 

 

 

そして何度も何度も練習することで

記憶は強化されていきます!

 

 

 

そう、ネガティブなことをポジティブに

変える思考に変化していくと

目の前の悩み事が見かたが変わるので

生き方がとても楽になります!


試してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

トレーニングを始めたばかりのころは

弱い結び付きだったものも

 

 

勉強やスポーツと一緒で繰り返すと

難しくいうと

神経伝達物質の結びつきが強化されて

長期記憶となっていき

習慣化されていきます。

 

 

 

ぜひ、自分の思考整理にご興味ある方は

お気軽にLINE@に登録してくださいね!

 

 

 

(無料プレ)
LINEご登録

無料セッション30分で

セカンドステージ

複業or起業相談大歓迎✨

 

 

登録すると

思考整理 もやもやを解決するコツの動画

プレゼント!

 

 

LINEはじめました。

お気軽にフォロー

お友達になってくださいね。

 

↓↓↓↓↓

◆LINEご登録はこちら

お問い合わせもお気軽にどうぞ
 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

つい、頑張りすぎてしまう

人のための思考整理アドバイザー・

受験サポートコーチ 藤田文枝です。

右矢印プロフィールはこちら!

 

 

 🌟保護者様より合格の声🌟過去実績


奈良女子大

住環境学部 心身健康学科合格に

合格しました!

 

 

 

第一志望は国立筑波大学の

一般受験目指してがんばっていた娘。

 

 

 

筑波大学の学校推薦は評定平均4.3がないと

受験できないので志願基準に足らないため

とにかく共通テストや国立2次にむけて

苦手な数学克服に重きをおきながら

受験勉強に励んでいました。

 

 

 

 

 

 

夏休み明けに思ったより成績が伸びず

志願校を国立の奈良女子大に10月に変更

しました。

 

 

 

それでも、まだ模試の判定は

かなり厳しいD判定。

 

親としてはどうなるのかと

とても心配でした。

 

 

 

 

 

 

たまたま、11月のオンライン説明会で

偶然、奈良女子大の学校推薦は

評定基準は関係なく

 

共通テストと志願理由書と面接で

受験できることを知りました。

 

 

 

チャンスはあるかもしれないから

受けてみるといいよ

 

と大学の教授に勧められました。

 

 

 

こんな受験方法があるなんてとびっくり!

本当に無知な親子でした。

 

 

 

 

 

 

総合・推薦選抜は、手がかかり

一般との併用は難しい

と思い込んでいました。

 

 

 

とにかくダメ元で

チャンスは一度でも多いほうがいい

という思いでチャレンジしました。

 

 

 

でも、志願理由書がとにかく書けない。

 

 

 

 

 

 

部活も進学校であったため

1年のときのみで部活をやめてしまい

特に生徒会も実行委員会などの

委員長もしていなかった娘。

英検も2級程度しかもっておらず

準1級も合格できないまま。

 

 

 

国立難関の学校推薦型選抜に

合格できるのだろうか??

 

本当にチャンスはあるのか??

 

と疑心暗鬼の気持ちでいっぱいでした。

 

 

 

 

 

 

心配した志願理由書は12月初めに提出

しなければいけなかったので、Platzに

特急コースで進めてもらいました。

 

 

 

コーチング豊かな先生により

娘の良いところを引き出してもらい

なにを学びたいのかを徹底的に

大学のパンフレットやインターネットを

駆使してフォームにまとめあげ研究。

 

 

 

大学でのアドミッションポリシーに

沿った自分の学びへの想いの再確認

しました。

 

 

 

娘が思いもよらなかった活動が

特技や能力に変わっていました。

自分たちだけですとわからない

娘の良さや想いをプロの先生が

どんどん引き出してくださいました。

 

 

 

 

 

 

娘が何を学びたいのかが

明確になり入学後のビジョンも拓けて

素晴らしい志願理由書ができたこと

とても感謝しております。

 

 

 

面接対策も3回しっかりして

いただきました。

 

 

 

自己PRの具体的な落とし込みや話し方。

集団討論のファシリテートの仕方や

時事問題に対する指導。

 

 

 

回を重ねるごとに、滑らかな話し方と

ポイントを掴んで話す手法を

レクチャーしていただき

娘の様子が変わるのが目に見えて

わかりました。

 

 

 

 

 

 

正直、共通テストの一週間前に

身内の不幸がかさなり

娘の大好きだった祖母が

なくなったため

 

 

 

娘自身も共通テスト前に

お葬式などに参列し

大切な一週間がほとんど勉強できない

精神状態。

 

 

 

共通テストは思ったより厳しく

奈良女子大のボーダーに届かない

D判定。

 

 

 

家族会議の結果

国立の前期は第一志望の奈良女子大を諦め

地元国立の群大教育学部に変更。

 

 

 

私立も国立志願だったためMARCHは全滅。

東京女子大のみ合格と苦しい闘いでした。

 

 

 

 

 

 

先生方にスケジュールを

すべて相談しながらの受験戦略。

 

 

 

もう、先生と娘を信じて受験に突入。

 

 

 

私立受験の合間を見て

国立の群大の小論文対策も並行して

添削していだき、回を重ねるごとに

序論、本論、結論の導き方が

良くなるのを感じました。

 

 

 

小論文は差がつかないと思い込んで

おりましたが

 

きちんとした指導をしてもらわないと

書けない

 

と娘が言うので指導をお願いしして

おりましたら、小論文がどんどん

上手にかけるコツがわかってきた

という言葉が娘からでてきたとき

親としてはありがたいかぎりでした。

 

 

 

 

 

 

国立の後期まで覚悟しておりましたが

まさかの第一志望の奈良女子大学に

推薦で合格できたときは

 

 

私立の合格発表に一喜一憂しながら

国立後期にむけての真っ最中。

 

 

 

本当に受験はドラマがたくさんあり

親もなんとかなるかと思いながら

やはり心配で精神的に

疲弊してしまっていました。

 

 

 

娘の受験を通して感じたのはやはり

受験は情報戦であること。

 

 

 

そして、チャレンジする機会があるなら

チャンスを味方につけて計画的に

受験をしたほうが良いと感じました。

 

 

 

 

 

 

第一志望の大学に入学し

学問やサークル活動などに励んで

笑顔で頑張っている姿が今あるのは

先生方のきめ細やかな指導と

親子ともに精神的にサポートして

いただいたお陰だと思っております。

 

 

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

(無料プレ)

特典✨


LINEご登録で

*視点を変えれば生き方が楽になる

思考整理のコツ動画&
*「あなたを合格に導く
志願理由書の書き方」プレゼント!

 

LINEはじめました。

お気軽にフォロー

お友達になってくださいね。

 

↓↓↓↓↓

◆LINEご登録はこちら

お問い合わせもお気軽にどうぞ

 

お急ぎの方はお電話ください。

☎0276-55-4230

 

※無料相談会では、

ご希望の方にのみ

 

 

オンラインで受けられる

有料の対策講座等も詳しく

ご案内いたします。

 



詳しくはこちらから

 

 

 

 

 

 

私たち

総合PLATZ&ヘルメスが
全面的にサポートします!