今日は午前中 用事があって それが終わったのが昼前でした😀

それから ハウステンボスに行こうかと思ったんだけど 今 ハウステンボスはコロナの影響で時短営業だし 
行ってもすぐに帰らないといけない感じだったので 
どこか行こうと思って 行き先も決めずに車で出ました😛😛

そして 少しして 以前 床屋に行った時に そこの店員さんと 自分が生まれた地域の話になって うちも佐世保市内では田舎の方なんだけど その店員さんは そのあたりのことも知ってるみたいだったし 「あの辺りよりも 僕が生まれた所はもっと田舎ですよ」って話をしていて
「スゴい所だから ヒマな時にでも行ってみませんか?😄」って言ってたのを思い出したから ためしに行ってみようって思って行くことにしました✌️😛😛

そこは 佐世保市内ではなくて ハウステンボスがある針尾島から長崎市に向かい 西海橋を渡った先にある西海市の「幸物(こうぶつ)」という所なんだけど 
途中に幸物河川公園というところがあったので寄ってみました😋



そこは もちろん 川が流れていて 底の石もハッキリわかるくらい水も綺麗で 夏に行くなら気持ち良さそうな所でした😀

そこから どこに行くか迷ったんだけど 来た道を帰るのは面白くないかな?って思って その先へ行くことにしました✌️😛😛

すると スゴい山道になって 途中に小学校❓️の分校もあったりして ちょっとした集落があったけど その先に
幸物というバス停がありましたが そのあたりは 「誰が降りるの❓️」って思うような場所でした😀😅😅

そこから 先に進むと 長崎市の外海(そとめ)に出ました😛😛
このあたりは 最近では  世界遺産に認定された「長崎 天草 潜伏キリシタン関連遺産」がある場所です✌️😄
なので せっかく近くまで来たし 行ってみようと思って行くことにしました✨😋




最初は ここ↑↑↑



国や県の文化財にもなっている「出津(しつ)教会」
ここは 幕末に長崎でキリスト教の信徒が発見されたあとに建てられた教会らしいけど この当時に建てられた教会らしく 屋根は瓦が乗ってますね😛




このあたりは 他にもいくつかの建物があるみたいですが 時間の関係でここだけにしました😅😅💦

それから  佐世保方面へ向かうことにしました😛
そして 少し走ったら また関連遺産があることがわかったので また寄ってみました😋



そこが ここです✨



外海の大野集落という所にある「大野教会堂」
ここは 写真をよく見たらわかるけど石積みの建物ですね👍️
パッと見は和風かな?って感じの教会なんだけど 
瓦にはちゃんと十字架がありますね👍️👍😃



ここもやっぱり瓦が乗ってますね😛
大野教会堂も国の重要文化財らしいです😄😄😄

ちょうど昼くらいから ブラブラとドライブ🚗💨をはじめて ここまで来た頃には 夕方の4時過ぎくらいだったので 夕陽が見られるような時間でした✌️✌️😋




以前も書いたけど もともと ブログを書き始めたキッカケというか理由というのが ドライブが好きだから あっちこっちに行ったりしたことを書こうと思ってはじめたんだけど そのあとから 歌劇団を観るために ハウステンボスに通いはじめたから こんな感じのブログを書くことがほとんどありませんでした💦💦💦😅




なので たまにはこんなのも良いかな?と思って書いてみました🎉😄