2024年、日本のドキュメンタリー映画。

二村真弘監督作品。

 

1998年、夏祭りで提供されたカレーに猛毒のヒ素が混入し、67人がヒ素中毒を発症、小学生を含む4人が死亡する事件が起こった。

 

犯人と目されたのは近所に住む林眞須美で、凄惨な事件にマスコミ取材は過熱を極めた。彼女は容疑を否認、2009年に最高裁で死刑が確定した後も獄中から無実を訴え続けている。

最高裁判決に異議を唱える本作では、当時の目撃証言や科学鑑定への反証を試み、保険金詐欺事件との関係を読み解いていく。

 

さらに、映画は語る。彼女が犯人というにはあまりにも拙い証言と証拠しかないことを。

 

林眞須美が毒物を入れた瞬間を見ていた人は誰もいない。ただ、カレー鍋の置かれたガレージに一人でいて、鍋の蓋を開けているのを見たという林家の向かいの住民の証言はある。その人物の証言は1階で見た、いや2階だったと変わっていき、検証してみると、死角のせいで、林眞須美が一人でいたかも疑わしい。鍋に髪がかかっていたとも話しており、当時、林眞須美はショートヘア。見られていたのは林眞須美と一緒にいた次女の可能性が高い。

 

何より恐ろしいのはジャーナリストの片岡健氏によると「蓋を開けていたのは二つあった鍋のうち、ヒ素が入っていなかった方の鍋だった」という点だ。

 

映画は語る。彼女が犯人というにはあまりにも拙い証言と証拠しかないことを。

 

林眞須美の夫・健治が自ら働いた保険金詐欺の実態を語り、確定死刑囚の息子として生きてきた浩次(仮名)が、母の無実を信じるようになった胸中を明かしているのだ。

 

日本でのドキュメンタリーは久しぶりのような気がする。

それだけ真実に向かう姿は、胸に来た。

 

口を閉ざす近所や警察、検事、副所長。
犯人だと思ってる人間側みんな黙ってるのが、むっちゃ印象的。


新聞社側の記者だけが取材を受けてるが、現場の記者としての責任を全員が諦めてる衝撃な事実。

「やるべきではない、やっても意味がない」
という言葉に唖然としてしまう。


「事実」という芯の部分はわかるハズだろと、突っ込んでしまった。


仁村監督が捕まるという狂い方は、逆に面白かった。狙ったのかと思うほど「完成度」は高かったと思う。

 

ほんまに林眞須美がやったのか?

 

星5つ満点で3.5はあげられるかな。