イージー・ライダー。ポスターを探したが、映画の「コレ」といったものがなかったので、ご容赦いただきたい。

 

日本語表記でも、『イージー☆ライダー』『イージー★ライダー』とさまざまあるが、ここでは「イージー・ライダー」にさせていただく。

 

1969年作品、日本では1970年公開。

デニス・ホッパー監督・脚本・主演、ピーター・フォンダが脚本・主演の、アメリカン・ニューシネマの代表作。

 

ステッペンウルフによる主題歌「ボーン・トゥ・ビー・ワイルド」も大ヒット、映画と相まってすごい人気となった。

 

1969年カンヌ国際映画祭新人監督賞を受賞し、第42回アカデミー賞で助演男優賞と脚本賞にノミネートされるなど、その映画が持つ作品性とは裏腹に高い評価を得た。

 

1998年にはアメリカ国立フィルム登録簿に永久保存登録された。オリジナルマスターがしばらく行方不明となり存続が危ぶまれたが、その後発見され、DVD化された。

 

なるほど、ポスター公開時のものも出てこないわけだ。

 

コカインの密輸で大金を得たワイアットとビリーは、金をフルカスタムされたハーレーダビッドソンのタンク内に隠し、カリフォルニアから謝肉祭の行われるニューオリンズを目指して旅に出る。

 

カトリック信者の農夫の家でランチをご馳走になったり、ヒッチハイクをしていたヒッピーを拾って彼らのコミューンへ立ち寄ったりと気ままな旅を続ける二人。

 

しかし旅の途中、無許可で祭りのパレードに参加したことを罵られ、留置場に入れられる。そこで二人は若い弁護士ハンセンと出会い、意気投合する。

 

そして、ハンセンの口利きで釈放された2人は、ハンセンと共にニューオリンズに向けての旅を続ける。しかし「自由」を体現する彼らは行く先々で沿道の排他的な人々の思わぬ拒絶に遭い、ついには殺伐としたアメリカの現実に直面する…

 

ちなみに、このハンセンはジャック・ニコルソンが演じている。

 

自由気ままな旅の途中、マリファナの幻覚に襲われるシーンがある。凄まじく悲しいという雰囲気のシーンなのだが、薬礼賛ではないヒッピーの姿にバーーンと心打たれたのを覚えている。

 

劇中に登場するバイクは、1965年型ハーレーダビッドソン。エンジンはパンヘッドと呼ばれるタイプで、排気量は1200ccである。フレームは当時としては斬新なフルメッキを施しており、リジッドでサスペンションが無い。

 

ワイアットが乗っているチョッパーは、前輪ブレーキが装備されていない。撮影に使用された3台のうち、クランクアップ後2台が盗難に遇い現在は行方不明となっているが、残された最後の1台は日本人オーナーにより所有されているという。

 

このハーレー、バイク好きではないボクでも見てみたい。

これはもう、歴史そのものだ。

日本人オーナーの方、どうか大切にしてほしい。