寒くても 春になってきたなぁと
思います。

大変な事ばかりで 悲観的になりますが、
春を感じると、少しは気持ちが軽くなるように
思います。

大きな災害があったことで よく
勇気を与える、もらう という言葉を
聞きますが、私にはそれが理解しづらいです。

私が変なのだと思いますが
勇気、元気は 与えたりもらったり
できるものではないと 思います。

人を元気づける 勇気づけるという表現なら
わかるのですが。

これらはもらうとか、そんな簡単な事では
ありません。少なくとも自分の中では。

以前、会社で働いていた時
40人ほどの人をつかっていました。

派遣社員を入れる事になり、その指導と
一つの職場の管理をする事になりました。
それも、なんの肩書きもない平社員の私が。

人をつかう という言い方は嫌いですが
それを言うと「寝ぼけた事を言うな。」
と怒られましたが。

派遣の人の作業指導と職場管理を
していました。
電気製品の製造です。

そして派遣社員の一人が
失敗をしてしまいました。
よくある事です。不良にしてしまうのは。
しかし、部品を廃棄しなくてはならないほどで

1日かけて組み立てたその製品は
解体するのに1日かかり
廃棄分の部品が入るまでに2〜3日かかり

そこからまた組み立てるのに
今度は 最初組み立てた倍の時間が
必要になります。

その時組み立てるのは 私です。
2度目の組み立てとなれば 慎重にしなければ
いけない事が多かったため。

そんなリスクも説明済みだったので
やらかした本人は真っ青でした。

周りの社員は(みんな私より年上です)
その人に 気にすんな‼️ と乱暴に
言っていました。

休憩時間に 確実に一人になる時間がほしくて
トイレに行き、入り口を入るなり、
「タマさーん!」と言って 私に
飛びついてきた人がいました。
不良を出した派遣社員の人です。
泣いていました。
私は驚いて どうしたのか 聞くと
廃棄にしてしまった と泣いていました。

私も 気にするな! と言いました。
みんなも言ってたろ? と言うと
「みんな優しいから....。」と泣きます。

私は、社員の人みんなが
「プロで何の失敗もない人達に見えるだろ?」
と言うと はい と答えます。

でも、みんな失敗の経験がある と言うと
驚いて私の顔を見てきました。

その失敗した時の不安や、自分を責める気持ち
それと 立ち直れない気持ち、責められても
やってしまった事は 元には戻らない
そんな気持ちがわかっている

それを引きずっては、次の仕事に影響するし
別のミスを誘発する。

私達の仕事は

小さなミス一つで 簡単に死んでしまう。
よくても 体のどこかを失う
そんな仕事。 失敗した。どうしよう。と
気にして 次に何かミスをしたら大きな事故や怪我に繋がる。
みんなそれを恐れている。だから わざと
乱暴な言い方をする。

という話しをしました。

その後から、その人の表情は変わり
仕事への姿勢も変わりました。

廃棄になった部品は高額なので
決してそれで許されるワケてはないです。

これが社員なら どんな制裁があったのか。

人を前向きにするのも つぶすのも
言葉一つ 言い方一つです。

ナイフ以上の凶器にでもなります。

だから 人に向ける前に 思考を巡らすのは
必要だと思っています。

人を元気づけたり勇気づけたり
それは思いやりで
元気をもらうとか勇気をもらうとか
それは自分の気持ちの方向性で

どんな人と出会うかによっても
変わってくると

自分の経験から思っています。

親が死んだ時、ここぞとばかりに
騙しにくる人、身内の自殺や殺人被害

いろいろな経験から
人の本性はみえるようになります。

人と関わりながらも 結局自分次第。

冷たい言い方かもしれませんが

そう思います。