No.0373
(酬恩庵一休寺)

今日のテーマは

『日本語倶楽部』


ご一緒にちょっと素敵な日本語を楽しめたらと思います。(^^)

以前の日本語倶楽部から一歩前進して、単語に拘らず、言葉、諺、名言格言、懐かしい言葉など紹介しつつ進めていきたいと思います( ᴖ ·̫ ᴖ )

 


第百九十七回の今日は

 

まどろむ


「まどろむ」はよく聞く大和言葉ですよね〜。

漢字で書くと「微睡む」です。

とても美しい言葉だと思います😊


さて、皆さんが「まどろむ」状態だったら、寝てますか?それとも眠いけど起きてますか?


微睡むとはどういう状態かと言うと、

眠気を催して少しの間浅く眠ることや、うとうとする様子を表している言葉です。

眠そうにしている様子ではなく、すでに眠っている状態を指しています。 (´-﹃-`)Zz…

「寝入る」「熟睡する」という意味もありますが、主に浅い眠りを指して使われることが多い言葉ですね。
眠りそうな状態、すなわち起きている状態のときは当てはまりません。睡~(。-ω-)。oO~魔 

 ぼんやりしていて今にも眠りそうな状態を「微睡む」と表現することはありますが、正確な意味とは異なるということは把握しておきたいです(*゚∀゚*)(´-ω-`)ナルホドナ

似た言葉に「うたた寝」がありますよね!
「うたた寝」は、
「眠るつもりがないのに、その場でなんとなく寝てしまうこと」
もしくは
「布団には入らず、その場でうとうと眠ってしまうこと」を表す言葉です。

「うたた寝」は、漢字で「転寝」と書きます。転の字は「転がる」「横たわる」といった状態を意味しており、布団以外の場所でも、座ったまま眠ることは「うたた寝」とはいいません。
_(:З」∠)_ゴロン


🧱部員掲示板🧱

日本語倶楽部 196「打てば響く」

に頂いたコメントです٩(๑>∀<๑)۶


今日のトップバッターはこの方

(部員NO.21)まかななこさん🥰からです

こちらは梅雨の晴れ間、ホット一息ですね😊

「打てば響く人になりましょう。」
昭和の時代にはよく言われましたね😅

さらには「一を聞いて十を知れ。」
これが非常に難しかったですね、、😵

気が合う者同士なら、阿吽の呼吸や目配せで
通じる場合もあるかと思いますが
だいたいその言葉を言われる方は・・😡😆💦

お笑いや音楽のアドリブ、セッションでも
これが上手くいくと実にカッコいい🎵😄😄🎵

打てども、目配せすれども
ちっとも響かずないケースだと

えっ、そう来る⁉️😲
えーっと、何がしたい⁉️😓

下手すると妙な空白ができてしまうことも
あったり⁉️😵😠😞⁉️

しかし、それも観客には楽しみの一つで
スリルと笑いが楽しいかもですね🤭🤭🎵


とのことです( ᴖ ·̫ ᴖ )

こんにちわ(*´∀`*)ノ🐝))
やっと曇り空になりました☁️夜にはまた雨☔でしょうけど💦

以心伝心、とか阿吽の呼吸とか、日本人は好きですよね~。

皆まで言うな!
悟のが美徳なんでしょうね(笑)



つづいては

(部員NO.1)昔も今も乙女🦜さん🥰

🐝こんにちは🦜

第196回の今日は「打てば響く!」ですか!🌿
できれば美しい音を、
鳴り響かせたいんですが!🤗
喜六さんは、2回に1回ですか?😅
それでも、響いた時は嬉しいですね~!😝
響くと云えば!私は、
『以心伝心』と云う言葉が好きだから!🤭✨
Google先生に聴いて見ました!そしたら、🐢
✢コトバによらず、互いの心から心に伝える事!
言葉では説明出来ない、深遠、微妙な事柄を、相手の心に伝えて、分からせること!✨
だそうです!🤗🌿
つまり、好きな相手でないと無理❗
嫌いな人には、伝わりませんね!😁
「打てば響く」も同じ、煙たい上司だと、ムリかな?🤔🌳🐨



とのことです( ᴖ ·̫ ᴖ )

こんにちわ(*´∀`*)ノ🦜🐝))
「打てば響く」は鐘の音ですが、お寺の鐘の音が遠くまで同心円を描くかのように広く響き渡るように、隅々まで届くということの比喩でしょうね~。

優秀な人は言われなくても理解して行動できるということでしょう。

以心伝心良いですね(*^^*)
心をもって心に伝える。
「あの人ならきっと……」
って思います。
相手を慮ることができる人ですよね!

そうですね💦反りが合わないと、打ったら鐘にひびが入るかもしれません!(笑)



つづいては

(部員NO.23)伊勢音頭幸栄会  文紫さん😍

おはようございます。

打って響く人は、張り合いでますな。

説明に難儀するのは
かないません。💦


とのことです( ᴖ ·̫ ᴖ )

おはようございます(*^^*)🐝))
打てば響く人って賢いだけじゃなく、いつもまわりをよく見てますよね(*゚▽゚)ノ
感心します(*^^*)
((((꒪꒫꒪"))ゴーン



つづいては

(部員NO.25)雲端さん🥰からです

おはようございます。
打てば響く
言いえて妙ですよね~
昔の人の感性だと思います。
僕は打たれれば響きすぎるのが難点のようです。
「だんだん主旨がズレていくねん!」
と、昔よく言われました(^_^;)



とのことです( ᴖ ·̫ ᴖ )

おはようございます(*^^*)🐝))
響きすぎ!🤣ですか(笑)

「打てば響く」を使う上司は、そのうち「打たなくても響く」を要求するようになります(笑)



(部員NO.24)sakuragaさん😍からです

さんへこんにちは😃🐹

打てば響く、本当になんて素敵な言葉なんでしょう。

最高の褒め言葉ですね。

このひと言に
たくさんの称賛の意味が。と同時に音まで聞こえるような気がしてくるから不思議です。



とのことです( ᴖ ·̫ ᴖ )

こんにちわ(*´∀`*)ノ🐹🐝))
そうなんですよね( ᴖ ·̫ ᴖ )
打てば響くのどこにも褒める要素のある単語が無いのにちゃんと優秀だということを伝えられますね( ᴖ ·̫ ᴖ )

きっといい音色なんでしょう(笑)



つづいては

(部員No.9)ぴーさん😍からです

こんにちは
ぶんさん!

打てば響く 中々出会いませんね。

何事にも敏感に気付いてくれる人
ばかりではありませんね。

私は先回りして解釈する事が
多く、鈍感ぐらいが丁度良いのかも。

あまりにも深読みし過ぎるのは
良くないと反省(笑)

「言葉のキャッチボール」程度でいいのでは。

相手との付き合い程度や年数によっても変わりそうです。

世の御夫婦は「阿吽の呼吸」と言いますから
       …読まれていますよ。
ぶんさんばかりではありませんが😅
いつもありがとうございます。
この解釈で良かったのでしょうか?



とのことです( ᴖ ·̫ ᴖ )

こんにちわ(*´∀`*)ノ🚲💨🐝))
そうですね💦親密度や年数によって違うかもしれません😊

「あの人頭切れるね!」
「流石仕事が早い!」
などと評価することがありますが、「打てば響く」には褒める単語が無いにも関わらず高く評価する意味で使われますね!

大和言葉にはそういう包括的な例え言葉が有りますよね( ᴖ ·̫ ᴖ )

いわゆる慣用句に近いですね!「痒いところに手が届く」とかね😂



続いては

(部員No.4)日本哭檄節さん🤩からです

『打てば響く・・・』は、
『眼から鼻に抜ける・・・』
と似て居る表現ですかね・・・?

政治家に求められるのが、『打てば響く』で、その秘書に求められるのが、『眼から鼻に抜ける』でしょうか・・・(笑)
草々


とのことです( ᴖ ·̫ ᴖ )

こんにちわ(*´∀`*)ノ🐝))
「賢い」という意味で言えば、「目から鼻に抜ける」も同じ意味でしょうね( ᴖ ·̫ ᴖ )

「反応の速さ」という意味では「つうと言えばかあ」
「阿吽の呼吸」が有りますね( ᴖ ·̫ ᴖ )


最近の政治家のリーダーは
対義語の
「笛吹けども踊らず」
のイメージですけど
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)ゲラゲラ



今日のトリの方は

(部員No.26)radio1972さん🥰からです

こんばんわ^^

打てば響く受け答えも気持ちいいですが、じっくり考えて出る答えも味があってよいのでは、なんて思います(^^*)


とのことです( ᴖ ·̫ ᴖ )
こんばんわ(*^^*)🦀🐝))
そうですね😊
「打てば響く」にはスピード感も感じられますね!

今を捉えるか 、行動の結果をとらえるかでしょうね!

「あの人は仕事が早い」
というのも含まれるでしょうね( ᴖ ·̫ ᴖ )

こんなのはどうですか?
コンビニでカレーライスのお弁当買って、スプーン🥄じゃなくてお箸が入ってるとか(笑)

「一から十まで言わないとダメ?」って聞こえてきそうです(笑)




『日本語倶楽部』入部希望者募集中です。(笑)

コメントに入部希望と書いて下さいね!😍

 

このブログでは、日本語の表現を楽しんで頂き、部員の皆さんから、またご訪問頂いた皆様からコメント、ご意見ご感想をいただけたら幸いです。

 

ではまた、次のブログでお会いします。🐝))