今日の気になるアーティストはきゃりーぱみゅぱみゅさんです!!


7月9日、きゃりーちゃん待望の3rd アルバム『ピカピカふぁんたじん』がリリースされたので、早速、聴いてみました(^O^)


相変わらず、タイアップ引っ張りだこで…


auの「きらきらキラー」、「もったいないとらんど」、
グリコの「こいこいこい」、
クレヨンしんちゃんの映画主題歌「ファミリーパーティー」、
サンスターの「すんごいオーラ」、
第一興商の「Ring a Bell」、
CHINTAIの「ゆめのはじまりんりん」と、


全収録曲12曲の内、実に7曲がタイアップ。


コレはコレでスゴイことなんだよね!!


ぶっちゃけ言うと、きゃりーちゃんの歌の個人的な印象は、

「おどるポンポコリン」とか「団子3兄弟」とか、

なんつーか、

某国営放送の「みんなのうた」のキワモノ系、言葉アソビ的イメージなんだケド、

アリかナシか言われれば、ワタシの中では完全に「アリ」なのな(^_^)


口ずさみやすい語呂とメロディ…

こんなオッチャンでも、恥ずかし気もなく車の中で口ずさんでしまう歌なんて、スゴイよねぇ、ホンマに(^_^;)


前作の「なんだこれくしょん」の収録曲一連もそうだけど、徹底して、アソビにこだわってるよね。

スグに覚えられる簡単でノリの良いメロディに、

語呂のいい言葉でつながれた歌詞。


そこには、ストーリーやメッセージはほぼ皆無なんだケド、
(あ、違う意味でのメッセージはキッチリあるんだけどね…)

実は…

そこが大事なんだね。


どういうことか?


今回、『ピカピカふぁんたじん』に収録された「すんごいオーラ」を例に見てみましょうか。


サンスター Ora² CM 「すんごいオーラ篇 30秒」│きゃりーぱみゅぱみゅ Kyary From You Tube



歌詞を見ると、一見、「すんごい可愛くなりたい女の子の日曜日のお散歩」風景的な歌なんだケド、

この「すんごいオーラ」、サンスターのora2のCMソングなワケ…


で、歌詞をじっくり読んでみると、

「プラス的な」、

「磨けるのかな」、

「いつもの感じのままよりも」、

「すんごいオーラ」、


と、ora2を連想させるワードや、使ったら良いんだろう想わせる言葉がさり気なく散りばめられてるワケですね。


実は、この手法、ある種のTV番組(レギュラー番組より特に特番に多い)と同じ作り方なんだよね。


「時代は変わったなぁ…」という印象。


昔は、まず、「歌」ありきだったよね。
(※一部のTV番組は違います。スポンサーの意向を丸呑みして制作する特番は、昔からワンサカ存在します。)


その「歌」のイメージとWる映画なりTV番組なりCMなりがタイアップをオファーするという。


でも、今は音楽業界も違うんですね。


まず、スポンサーの商品なり、ドラマ・映画ありき。


そのイメージが、大手広告代理店や局、制作会社を通じて、きゃりーちゃんサイドのプロデューサーやスタッフに伝えられる。


で、スポンサーの意向を受けて、商品(映画・番組)イメージに合致した楽曲作りに取り組んでいくワケです。


CDの売り上げ減少が叫ばれて久しい音楽業界、そんなトコロも影響したのかもね。


で…


ちょっと、逆説的な言い方なんだケド、出来上がった楽曲がモロ、商品(映画・番組)イメージそのものだと、コレも困りモンなんだね。


♪ノ~リ、ノ~リ、乗り換える~♪、アレなんか秀逸なデキで、且つ良い例かと。


ま、特にCMの場合は15秒で完結する世界なんで、♪ノ~リ、ノ~リ、乗り換える~♪、みたく、ドンピシャ部分だけ切りとりゃ済むしね。


で、何が言いたいのかっつーと…


きゃりーワールドの言葉アソビは、単なるお気軽なモンぢゃなく、


徹頭徹尾、徹底的に、練りに練ってひねり出された、究極のキャッチコピーだってコト。


ストーリーやアーティスティックなメッセージは必要なくて、
隠れたメッセージorコピー(商品・映画・番組)が大事ってコトだよね。


恐るべし、中田ヤスタカ!!


ここは一般に言う音楽プロデューサー的資質だけぢゃダメで、

CMプロデューサーやディレクター、プランナー、(放送)作家、

そして、ゼネラルプロデューサー的な手腕が必要なワケで。

モー娘。のつんく、
AKBの秋元、
そして、きゃりーちゃんの中田ってことなんだね。

まー、コレ言っちゃ、きゃりーちゃんの立つ瀬がないので、この辺で(笑)


でも、きゃりーちゃんが存在しなけりゃ、成立しない世界なワケでね。



『ピカピカふぁんたじん』
収録曲

ディスク:1
1. ピカピカふぁんたじん

2. きらきらキラー
きゃりーぱみゅぱみゅ - きらきらキラー / Kyary Pamyu Pamyu - Kira Kira Killer From You Tube



3. ゆめのはじまりんりん -album mix-

きゃりーぱみゅぱみゅ - ゆめのはじまりんりん , kyary pamyu pamyu - Yumeno Hajima Ring Ring From You Tube



4. もったいないとらんど

きゃりーぱみゅぱみゅ - もったいないとらんど,kyary pamyu pamyu - Mottai-Nightland From You Tube


5. シリアスひとみ

6. do do pi do

7. ファミリーパーティー -album mix-

きゃりーぱみゅぱみゅ - ファミリーパーティー , kyary pamyu pamyu - Family Party From You Tube


8. Ring a Bell

DAM×きゃりーぱみゅぱみゅ「Ring a Bell」振り付けカラオケ:DAM×Kyary Pamyu Pamyu"Ring a Bell"HOW TO DANCE VIDEO From You Tube


9. トーキョーハイウェイ

10. こいこいこい

11. すんごいオーラ -album mix-

12. エクスプローラー


こんな風に文章書いてくると、勘違いされるかもしれないので…

断っておきますが、ワタシは、このテのアーティストを否定するものではないよ(^_^;)

むしろ、大声で応援したい気でいっぱいだもの。

このテの専門的アイドルがいたっていいぢゃない(^_^)v

第一、世界のきゃりーファンは、このテの絡みと一切関係ないし、

彼女はそこで、大きな共感と評価を貰ってるんだもの。

これはきゃりーちゃんが一流のエンタティナーであることの証明だよね(^_^)v


で、『ピカピカふぁんたじん』。


今回もきゃりーワールド炸裂で、期待は裏切りません。

オッチャンも、早速、車の中で、アレコレ口ずさんでます(^_^;)

もっと言や、楽曲はよりバラエティに富み、
きゃりーちゃん自身のヴォーカルも、歌唱力、表現力共にパワーアップ!!

歌詞カードのアー写のロケ先が、
「伊東へ行くならハトヤ」なのも、きゃりーちゃんらしいっちゃ、らしいよね!!

ワタシは、いつも通り、amazonさんで購入しましたが、初めて、オマケが付いてた。

きゃりーちゃんのクリアファイル。

B5サイズも挟めないほど小さくて、ほぼ実用性は無いんだけど、
ちょっと、嬉しかった(爆)


P.S.
現在、生放送中の「MUSIC DAY」、良いね(^O^)
ずっと、見てる。

きゃりーちゃんもカワイかったね(^_^)v


iTunesで
きゃりーぱみゅぱみゅさんを
視聴する



amazon

【Amazon.co.jp限定】 ピカピカふぁんたじん (初回限定盤A)(ピカピカクリアファイル付)(DVD付)

新品価格
¥4,001から
(2014/7/12 20:39時点)


今日の気になるアーティストはAimerさんです!!


この25日に、Aimerさんが2枚目のオリジナルアルバム「Midnight Sun」と、

アニメ「機動戦士ガンダムUC」シリーズの主題歌「RE:I AM」「StarRingChild」のプロデューサーで、シリーズの劇伴も手がける澤野弘之のバンドとのコラボアルバム「UnChild」を、SawanoHiroyuki[nZk]:Aimer名義で同時リリースしました。

既にいずれもがオリコンデイリーアルバムランキングトップ10にランクインされるなど、滑り出しも好調のようです。

また、Aimerさんに関しては、ここ数日、いろんなニュースが入ってきて、「時の人」みたいだね(^O^)


9月3日にはニューシングル、アニメ「残響のテロル」のエンディングテーマ「誰か、海を。」リリース。

さらに、新曲「broKen NIGHT」を年内にリリース、こちらは11月末に発売予定のPlayStation Vita用ゲーム「フェイト / ホロウ アタラクシア」の主題歌とか。


大忙し(^O^)


さて、本題は2ndアルバム「Midnight Sun」。

正直、ワタシはガンダム世代ぢゃなく、ヤマト世代なんで(笑)、
今回、「UnChild」はパス(笑)

ただ、「UnChild」には、「ガンダムUC」シリーズの主題歌「RE: I AM」「StarRingChild」の英語詞バージョンや新曲、シリーズ関連楽曲のAimerさんによるボーカルバージョンなどが収録されているので、ファンにはウレシイ構成だよね!



さて、「Midnight Sun」早速、聴いてみました…


「同時進行ではないんですけど、ほぼ連続してました。「UnChild」のレコーディングが2月に始まって3月中旬に終わったのかな。で、3月中旬から4月にかけて「Midnight Sun」っていう感じで。」

「“Midnight"、今回はその暗闇を照らすような力強い光を放つ曲を歌いたくて。「Sleepless Nights」=“眠れない夜”を越えて、「Midnight Sun」=“真夜中に太陽”を見つけたっていうアルバムにしたかったので、こういうタイトルを付けて、アー写も明るいものにしてみました。」

「“Aimer”のアナグラムになっているタイトルを持った、去年リリースした「RE:I AM」。力強い曲を初めて歌ったことで、ボーカリストとして1回生まれ変われたような気がしていて。まず「RE:I AM」のような曲ももっと歌っていきたいと思うようになって、その思いがだんだん「いろいろな声色を試してみたい」「いろいろな歌を歌ってみたい」っていう気持ちに変化していったんです。」

「相反する感情を大切にしようっていうのは今も変わってはいない。だからアルバムタイトルを「Midnight Sun」、“真夜中の太陽”にしているわけですし、詞を書くとき「変わらなきゃ」「よし、変えよう」と思っていたわけでもないんですけど、確かに今回は祈りの言葉をつづった曲が多い気はしています。根っこの気持ちは変わっていないんですけど、見せ方が変わったというか。「祈るけど叶わないかもしれない」じゃなくて「叶わないかもしれないけど祈る」という気持ちが強く出た気はしています。」


「Midnight Sun」
【収録曲】

ディスク:1
1. WHEN YOU WISH UPON A STAR -prologue-
2. 眠りの森
3. 7月の翼
4. words
5. Cold Sun
6. AM03:00
7. 小さな星のメロディー
8. VOICE
9. RE:I AM
10. StarRingChild
11. 星の消えた夜に (Re-echoed by Genki Rockets × give me wallets)
12. Iris
13. WHEN YOU WISH UPON A STAR

ディスク:2(DVD)
1. 今日から思い出 (Music Video)
2. 眠りの森 (Music Video)
3. ポラリス (Music Video)
4. RE:I AM (Live ver. from リスアニ!LIVE-4@武道館) (BONUS TRACK)


1. WHEN YOU WISH UPON A STAR -prologue-

プロローグ。
日本語タイトル「星に願いを」。

スタンダードの名曲をAimerさんで(^O^)
これ、ディズニー映画『ピノキオ』の主題歌なんだけど、1940年の作なんだよね。
やっぱ、アメリカって、すごい国だって、つくづく思うね。

今回、Aimerさんがこのアルバムに込めた「叶わないかもしれないけど祈る」を象徴する曲。

良いね!!

こちらは、大好きなBilly Joelバージョンですが、良ければ…

星に願いを~When You Wish Upon a Star~日本語詞付き From You Tube



2. 眠りの森

みんな、良く知ってるよね?(笑)

やっぱ、良い曲だよね。

Aimer 『眠りの森』 From You Tube


この人のスタッフ、良い人が揃ってるんだろうね。

以前、amazarashiの秋田ひろむのところでも、ちょこっと書いたけど、
VCのアニメ化というか、メディアミックスと言っても良いんだろうケド、アーティストの世界観やメッセージを的確に伝えるためのメディアの使い方が周到でとにかく上手いよね。

スグに解る(^O^)

あー、モチロン、そのアーティストの実力が伴ってないと、結果は無残なモノになって、金も無駄遣いになるんだろうケド、この人の場合は、そんな心配ないしね(笑)


3. 7月の翼

良いバラードです!!
今回のイチオシ曲!!

「「7月の翼」の詞には祈りを込めたつもりなんですけど……。ただこの「会いに行くよ」も単純に前向きな明るい祈りの歌かといったらそうではないんです。7月7日になると、はくちょう座の翼が、織姫と彦星のあいだを隔てている天の川に橋を架けてくれるっていう中国の神話を知って、「そういう翼がみんなにあればいいのにな」って思った。そういう祈りを込めて書いた歌ですから。むしろ会えない人に会いたいと祈る歌。もう2度と会えないって絶望したり、会いに行くことに迷ってドロドロと情念を渦巻かせたりはしない。穏やかではあるんだけど、やっぱり苦しい(笑)。そういう曲なんです。」

ご本人の生声で、さらにこの曲について語ってます↓
Aimerさん 7月の翼は織姫と彦星 MVの世界観は見る人にまかせたい ワンマンライブ決定! From You Tube



4. words

「愛してる」とは なんて無力な言葉だろう…

このフレーズにヤラれた、あべまワールド全開の秀逸バラード(^O^)

前回のミニアルバム「After Dark」のために、あべまが書下ろした楽曲ですね。

みんな、良く知ってるよね?(笑)


Aimer 『words』 From You Tube



5. Cold Sun

「「Cold Sun」なんかは祈りも何もない。自分の中にある強さと弱さに葛藤しながら書いた、けっして明るいとは言えない曲。」

アレンジ変えたら、JUJUさんでもイケそうだね、言葉はちょいキツイけど(笑)


6. AM03:00

多分、「AM02:00」の続編なのな。

JAZZYでswingyなAMシリーズ?(笑)

あー、今ぢゃ、床に入って、スグ爆睡できるケド(笑)、
確かに、若い頃は、真夜中の2時、3時でも、寝なくても平気だったよねぇ…
今は無理っす(^_^;)

“今夜もまた sleepless night…” ← 一貫してるよね、このテーマ。

でも、無理だって、オジンには(笑)


後篇に続く(^O^)


aimerさんを
iTunesで試聴する


amazon

Midnight?Sun 【初回生産限定盤】(DVD付)

新品価格
¥2,927から
(2014/6/29 19:21時点)


今日の気になるアーティストはAldious(アルディアス)です!!

ま、個人的に、応援してるバンドでもあるんですが(地元大阪出身ということで、完全な判官びいきですが)、頑張ってほしい!!


ヘヴィ・メタ女子(^O^)
ガールズバンド(^O^)
ヴィジュアル系(^O^)

彼女たちを形容するワードはいくつもあるのですが、そのどの言葉の枠にもハマらないのが、彼女たちの良いトコロ!!
であり…
ヘヴィメタの真髄だよね(^_^)v


デビュー時からいろんな意味で、話題になったAldiousですが、

そういう意味では…

個人的には、“麻里ちゃんはヘヴィメタル”のキャッチコピーと、超ミニスカスタイルで衝撃的にデビューした浜田麻里さんとイメージが重なるんだよね。

華美なドレス衣装とヘヴィメタの異質な組み合わせのAldious。

どっちも、「どーせ、話題作り」みたいな色眼鏡的イメージで見られたんだよね、デビュー時。

でも、麻里さんは今ではデビュー30年を超え、バリバリの一線をトップグループで驀進中!!


Aldiousは、ヴォーカルのRamiの脱退という苦難に見舞われ、ある意味、その真価が問われたワケですが、Re:NOの加入により、新生Aldiousとして復活、見事、その危機を乗り切ったワケで。

新ヴォーカルRe:NO加入後、昨年リリースされた3rdアルバム『DISTRICT ZERO』がオリコンチャートTOP10入りしたことからも、それは解ります。


で、この6月18日に、前作『DISTRICT ZERO』から約1年振りの彼女たちの4thアルバム『DAZED AND DELIGHT』がリリースされたので、早速、聴いてみました!!


先に言っちゃうケド、『DAZED AND DELIGHT』聴いた第一印象ですが、Aldiousの新たな可能性がてんこ盛りの、
ケッコー、挑戦的で、実験的で、
ある意味、Aldiousの将来の方向性を決める、とても重要な1枚になるのではないかと思うのです…


そして。

「メタルだから、必ずしもメタルヴォイスのヴォーカルである必要はない」と、メタルとは縁遠かったRe:NOの加入を強く推した、リーダーYoshiの先見の明に敬意を表したい(笑)


『DAZED AND DELIGHT』
収録曲
1.Butterfly Effect
2.シャンデリア
3.Imagination
4.魅惑のパレード
5.puffy eyes
6.アネモネ
7.Red strings
8.I Don't Like Me
9.The Breeze at Dawn
10.Dominator
11.Megalomaniac
12.Other World (Album Version)



1.Butterfly Effect

デビュー時から変わらぬ、Aldious的メタルサウンドであることには異論はないでしょう。

安心して聴けるよね(笑)

Aldious - Butterfly Effect (Music Video Sample) From You Tube



2.シャンデリア

メンバーそれぞれが持つイメージカラーと、キャラクターを彷彿するというか、重なるようなちょい意味深な歌詞だよね。


3.Imagination

メロディアスなJ-POP&ROCKをAldious的メタルサウンドでコーティングした感じ。
分かりにくい?(笑)

この辺りに、Aldiousの未来が隠されてる感じがするんだよね…


4.魅惑のパレード

一部、巷でジャジーなイメージと評されているようですが(笑)

恐らく、イントロのイメージなんだろうケド。

つーか、どっちかーつーと、ムード歌謡調のメロディラインだよね。
エコー効いてるし(笑)

「スパイス効かせ」ってフレーズ、歌詞に出てくるんだケド、
しっかり、和風スパイス効いてます(笑)


5.puffy eyes

デス系(^_^)

でもね、注目すべきは、“ソコ”ぢゃないのな(笑)

Re:NO開眼!!!

コレ言っちゃうと、Aldiousファンにボコられるかもしれんケド(笑)、
以前は、Re:NOにRamiの代わりは無理なんぢゃ…、と思ってたワケです、正直。

コレ聴いて、それが大きな誤りだと思いました、心底。

Re:NOの参加を推したYoshiに感服です、ホンマ。

ムッチャ、進化してるよ、Re:NOのヴォーカル!!

しっかり、シャウトしてるし。

Ramiの後ということで、プレッシャー、正直、ハンパじゃなかったことは、容易に想像できるワケですが、見事に跳ね除けちゃったね、スゴイ!!


6.アネモネ

「自分が書いた「アネモネ」では、ベース始まりにしたり、ベース・ソロを盛り込んだりしてみたんですけど、全部の曲が集まってみたら、偶然にもベースが活躍する場を今まで以上に与えてくださっていて。その意味では個人的には大変でしたけど(サワ談)」


7.Red strings

個人的に、今回、このアルバムで1番の注目曲がコレ。

正統派J-POP(笑)

あ、笑ってる場合ぢゃないって。

コレ聴いて、ワタシがイメージしたのが、ZARDの坂井泉水や、往年の久松史奈。

Re:NOの地声って、このあたりなんだろうね。

で、作詞・作曲もRe:NO。

今作の彼女の歌声の幅の拡がりも大きいけど、
それ以上に、この新しいサウンドのプラス効果は、今後のAldiousにとって、非常に貴重な財産となる筈。

コアなAldiousファンには、甘っちぃメロディラインかもしれんが、
ファン層の拡大を狙うには、ココは重要。

新生Aldiousの真骨頂が、この曲にあると断言します!!

モチロン、今回イチオシの一曲。


8.I Don't Like Me

「Dominator」と両A面シングルとして発表された秀逸バラード。

前半聴かせるピアノの旋律と、後半、一挙に盛り上げ、畳み掛けてくるトキのエレギが興奮モノの一曲。

この曲からも、Aldiousの底知れないポテンシャルの高さが伝わってくるよね。

Aldious - I Don't Like Me (Music Video Sample) From You Tube



9.The Breeze at Dawn

「この曲が一番の“問題作”って言われます(笑)Aldiousってわかりやすくてキャッチーな曲っていうコンセプトが自分の中であったんで、ちょっとややこしい曲はあまり作らないようにしてたんですけど、意外とこういうものは得意なんですよ(笑)。それと、曲を作るときは基本的に影響されたくないんで、誰かアーティストをイメージしたりすることは今まで一切なかったんですね。でも、この曲は初めて、Re:NOが好きなFLYLEAFとかを意識したりして。新たな要素がありますね(Yoshi談)」

「自分もすごく好きなんですよ。いろんな曲が集まった中、最後にできた1曲だったよね。(原曲を)もらったときは、「最高、ヨッシー!」ってすぐに返事をして(笑)、速攻で歌詞も書いたんですよ(Re:NO)」

…だそうです(笑)


10.Dominator

正統派Aldious(笑)

みんな、良く知ってるよね?(笑)

Aldious - Dominator (Music Video Sample) From You Tube



11.Megalomaniac

「今まであるすべての曲よりも激しいものを(Re:NO談)」

で…

Aldiousの史上最速曲だそうな(笑)


12.Other World (Album Version)

先行配信シングル。

安定感抜群の1曲だよね。

みんな、良く知ってるよね?(笑)

Album Versionってのは、エンドのアレンジのコト、だよね?

Aldious - Other World (Music Video Sample) From You Tube




『DAZED AND DELIGHT』。

「前作(『District Zero』/2013年)はRe:NOが加入して最初のアルバムだったので、これはやはりAldiousの王道でいこうと思ったんですけど、正直、今回のアルバムは好き嫌いが分かれるかなとは思いますね。ただ、あえて違うことを狙ったというよりは、好きだし、やりたいけど、今まで幅を広げてなかった部分に焦点を当てた感覚なんですよ。初期の頃から応援していただいている人にも新鮮に感じてもらえると思いますし、自信を持って出せる作品なんですよね(Yoshi談)」


Yoshiの言う“今まで幅を広げてなかった部分に焦点を当てた”点が、今作の注目点であり、
Aldiousのポテンシャル、方向性を占ううえでも、大きなターニングポイントとなる可能性を秘めた1枚であると思います。


簡単に言っちゃえば、「早く、次、聴きたい!!」(笑)


1曲目の「Butterfly Effect」からラストの「Other World」まで、一気に聴かせてくれます。

オススメ度は、文句なしの◎!!!


Aldiousを
iTunesで
視聴する



Dazed and Delight(DVD付)

新品価格
¥3,074から
(2014/6/20 00:24時点)


今日の気になるアーティストはBENIさんです!!


6月11日にBENIさんがベストアルバム「BENI BEST All Singles & Covers Hits」をリリースしました。


で、早速、聴いてみました。


今回の「BENI BEST All Singles & Covers Hits」は、

BENIさんが、これまで発表した全てのオリジナルシングルに加え、

累計100万枚の売り上げを誇る「COVERS」三部作から厳選された人気曲を収録、

全30曲のボリューミーな作品となっています。

また、初回盤には、

20曲のMUSIC VIDEO集のDVD、

完全撮り下ろしフォトブック、

アーティスト写真フォトブックが付属、デビュー10周年を飾るに相応しい豪華な仕様となっています。


目玉は、彼女の代表曲でもある「もう二度と…」のニューアレンジバージョンの新録と、

Elton John(エルトン・ジョン)の名曲「YOUR SONG」のカバーが収録されていること、ですね。


全シングルと言っても、実際には、2008年にユニバーサルミュージックに移籍して、本名の安良城 紅(あらしろ べに)からBENI名義に変えた以降の楽曲で、デビュー曲の『Harmony』やケッコーヒットした『Here Alone』など、それ以前のシングルは含まれてないんですね。

ま、そのあたりは“オトナの事情”もあったりすんのかも…
今でも、個人事務所で頑張ってるトコなんてみると、ネ?


閑話休題。

さて、「BENI BEST All Singles & Covers Hits」。


「デビューしたころ、10年先は遠い未来だと思っていましたが、あっという間でした。ひたすら走り続けてきましたが、ゴールはまだまだ先です。」


「BENI BEST All Singles & Covers Hits」
収録曲

ディスク:1
1. もう二度と…
2. Kiss Kiss Kiss
3. 恋焦がれて
4. ずっと二人で
5. KIRA☆KIRA☆
6. サイン
7. bye bye
8. ユラユラ
9. ギミギミ
10. Heaven’s Door
11. 2FACE
12. 好きだから。
13. 声を聞かせてる
14. crazy girl
15. Darlin’

ディスク:2
1. 永遠
2. さつきあめ
3. OUR SKY
4. Ti Amo
5. LA・LA・LA LOVE SONG
6. 瞳をとじて
7. 桜坂
8. いとしのエリー
9. 奏(かなで)
10. 歌うたいのバラッド
11. Lovers Again
12. 粉雪
13. 愛唄
14. YOUR SONG
15. もう二度と…

ディスク:3(MV集DVD)
1. もう二度と…
2. Kiss Kiss Kiss
3. 恋焦がれて
4. ずっと二人で
5. KIRA☆KIRA☆
6. サイン
7. bye bye
8. ユラユラ
9. ギミギミ
10. Heaven’s Door
11. 2FACE
12. 好きだから。
13. 声を聞かせて
14. crazy girl
15. Darlin’
16. 永遠
17. さつきあめ
18. OUR SKY
19. ずっと二人で (unplugged version)
20. もう二度と… Rebirth


シングルの方は、ユニバーサル移籍後の楽曲が、発売順に時系列で構成されてます。

で、代表曲の「もう二度と…」。

BENI - もう二度と... From You Tube



↑上のがオリジナル。

で、ニューアレンジが施された「もう二度と…Rebirth」。

彼女の切ないラブソングが、フルストリングスによる新たなアレンジで進化して、オトナのバラードに変身してます。

BENIさんの、この曲に賭ける意気込みが伝わってきます。

ホントの意味で、自身の代表曲にしようとしてるんだろうね。

BENIと言えば「もう二度と…」、みたいな感じで。

のっけのアカペラから雰囲気違うしね。

ご本人の歌声とか、表現力とか、声量感とかハンパ無く、これまで以上に各段にパワーアップしてます。


↓それがこちら。

BENI - もう二度と••• Rebirth From You Tube


オリジナルに磨きをかけて、ホントにRebirthさせちゃいましたね(^O^)

同じ歌手が歌っても、セルフカヴァーでは、オリジナルの存在感を消せないモノが多いけど、
見事に、オリジナルを凌駕したと思います。
今回のイチオシ、良いね!!


COVERは何を紹介しようか迷ったケド、
ま、隠れ福山教(笑)としては、やっぱ、コレ!?

PV 桜坂 ARASHIRO BENI From You Tube


ところで、彼女のカヴァー集の原点が、この「桜坂」にあったって、知ってました?
とあるライブで、コレに英語詞を付けて、即興で披露したら大好評で、後に企画されたのが、英語詞カバーアルバムとか…

彼女のカヴァー集は、メジャーで、ケッコー、渋めを突いて来るので、ヤラれるのな…

累計100万だもの、たいしたもんですよね。

その代表曲がチョイスされてるワケですから、このBEST盤はお買い得!!


さて、今回、個人的に「ラッキー!!」と思ったのが、
Elton John(エルトン・ジョン)の「YOUR SONG」のカヴァー。

全部、聴き終えるまで知らなんだ…
歌詞カード見てても、気付かなんだ。
イントロ流れてきて、「アレッ」て思ったワケで。

80's洋楽ファンとしては、マジ、嬉しかった(笑)
(※Elton John自身は、実際は80年代より70年代に活躍したアーティストなんだけどね。)

蛇足ながら、知らない人のために。
Elton John(エルトン・ジョン)は、英国のシンガーで、確か、「サー」の称号も戴いているほど偉大な人なのです。

彼の名は知らなくとも、曲は意外に、皆さんご存知かもしれません。
いろんなCMとか、TV番組の中で、B.G.M.で、クサるほど流れてるので。
知らない間に、耳にしてると思います(笑)

年代モノですが(笑)、Elton Johnの原曲ね。

Elton John - Your song From You Tube



「BENI BEST All Singles & Covers Hits」。

話題の「COVER集」から厳選された楽曲と、オリジナルベスト。
巧みな組み合わせで、お買い得感が一気に高まってます。

そして、個人的に言わせて貰うと、May J.さん同様、ここ数年で一気に力をつけてきたBENIさんの歌声に触れるには、絶好の一枚だと思います(^O^)


さて、次の10年でやりたいことの一つは、英語のオリジナルアルバムを出すことなんだそうな。

「全部英語のアルバムを出して、ワールドツアーを実現させたい。アメリカで言えば、マディソン・スクエア・ガーデン(ニューヨーク)に行きたいですね。日本では初めてのアリーナツアーをやりたい。日本武道館や地元沖縄のコンベンションセンターが大きな目標ですね」

良いよね、夢を持ち続きられるのは。
是非、次の10年も頑張って頂きたいものです、ワタシら、音楽ファンのためにも(^O^)


「日本をベースにするアーティストとして、世界に向けて発信したい。音楽を通じて日本のいいところを伝え、日本文化はアニメとおすしだけじゃないと世界中の人に認識させたい。」

イェ~~イ(^_^)v


iTunesで
BENIさんを
視聴する



amazon

BEST All Singles & Covers Hits (初回生産限定盤)(豪華盤)(DVD付)

新品価格
¥4,216から
(2014/6/15 18:56時点)


今日の気になるアーティストはChe'Nelleさんです!!

Che'Nelleさんの大ヒット・カバーアルバム『ラブ・ソングス』の第2弾『ラブ・ソングス2』後篇。


『ラブ・ソングス2』
収録曲
ディスク:1
1. ずっと
2. 逢いたくていま
3. シャナナ☆
4. また明日...
5. let go feat.Matt Cab
6. ウィー・ファウンド・ラヴ feat.☆Taku Takahashi
7. LOVE RAIN
8. When I Was Your Girl
9. 好きだよ。~100回の後悔~
10. 奏(かなで)
11. ビリーヴ
12. ずっと (SPICY CHOCOLATE REMIX)
13. ベイビー・アイラブユー

初回限定盤DVD
1.ずっと (Music Video)
2.フォール・イン・ラヴ (U-EXPRESS 2014ライヴ映像)
3.バーニング・ラヴ (U-EXPRESS 2014ライヴ映像)
4.ずっと (U-EXPRESS 2014ライヴ映像)
5.アイシテル (U-EXPRESS 2014ライヴ映像)
6.ビリーヴ (U-EXPRESS 2014ライヴ映像)


7. LOVE RAIN

久保田だねぇ(^O^)
原曲イメージに近いアレンジ。
あー、個人的にはこっちのが好きかも(笑)


8. When I Was Your Girl

原曲はアメリカのR&Bやヒップホップが得意なBruno Mars(ブルーノ・マーズ)の
「When I Was Your Man」。

詞がね、とっても良いのですよ、この曲。
切なくて、ほろ苦くて…

蛇足ながら…
この曲で、ワタシが一番好きなのは、Madilyn Baileyがカヴァーしたバージョン。

Bruno Mars - When I Was Your Man (Female Version) - Madilyn Bailey Piano Cover - on iTunes From You Tube



9. 好きだよ。~100回の後悔~
ご存知、ソナポケ(^O^)

みんな、良く知ってるよね?(^O^)

因みに、Che'Nelleさんによる英語詞では、女性が主人公です…

シェネル Che'Nelle - 好きだよ。~100回の後悔~ (English Ver.) From You Tube



10. 奏(かなで)

こちらもご存じ、スキマスイッチ!!

愛知県勢が続くね(笑)

下のビリーヴ同様、この人らしさが良く出てて、その良さが解る一曲かと。

シェネル Che'Nelle - 奏(かなで)(English Ver.) From You Tube



11. ビリーヴ

みんな、良く知ってるよね?(^O^)

何も言う必要ないよね、持ち歌だし(笑)

あー、英語詞になって、more power upって、感じっすか(笑)


13. ベイビー・アイラブユー

みんな、良く知ってるよね?(^O^)

とっても、優しい感じのアレンジだよね…

あー、ある意味、こっちの動画の方が貴重かもね(笑)
tee &che'nelle baby i love you From You Tube





坂本九さんの「上を向いて歩こう」が収録されてた前作に比べると、少々インパクトにかけるかな、って印象。

ま、その分、「ビリーヴ」の英語詞版が収録されたんでしょうケド(笑)

しかしながら、Che'Nelleさんの良さが伝わる楽曲群が選曲されていて、悪い印象はありません。

あー、聴きこむというには、正直、物足りなさを感じないでもないですが、車のHDにほりこんでおくと、イージーリスニングに重宝する1枚かと。

で、オススメ度は○って感じです(^O^)


(前篇に戻る(^O^))



Che'Nelleさんを
Itunesで
試聴する



amazon

ラブ・ソングス2 (初回限定盤)(DVD付デラックス盤)

新品価格
¥2,519から
(2014/6/8 18:29時点)