あっぱれ! | 義家の人たちとアタシ

義家の人たちとアタシ

長男の嫁として義家に馴染もうと歩み寄りましたが、義弟が結婚してからは、
義弟嫁を「長男の嫁と違って、いいお嫁さんだ」と、べた褒めする義家の人々。

歩み寄りをやめて9年後アタシの『大!?逆転』が待ち受けていようとは!?

そのいきさつを綴ります。

『54分、乗ります(^o^) 天気悪いけど、洗濯物を取り込みましたか?』

どっちが母親だか、どっちが子どもだか、の、出かけている次女から上記のメールが届きました。

長女はまず、次女のように気にかけることはありません。

将来、次女家族と暮らそうかと、思います。(笑)

ついでに、ですが、次女の懇談会でのことです。


担任の先生から、志望大学はどこを考えているか、と聞かれ、


「沖縄の大学に行きたいです」アニメ顔 ほーいw応えた。

うそ~ん。ビックリそんなん、言うてなかったやん。

行きたい理由を問われると「暖かいからです!」アニメ顔 ほーいw

キッパリ言い切った。

そんな気候の理由なら、行ったらあかんで、止めとけ。将来のことなんやから、人生を真面目に考えろ」と、先生から言われ、調査書(高校指定)の志望大学は空欄のままになっております。

アッパレでございます。

ですが、こんな受験生って・・・。


いつも、コメントを有難うございます。おじぎ

今日は、チト、コメント欄をお休みさせていただいております!おじぎ