南こうせつさん

と言えば、70年代フォークの象徴ともいうべきグループ、かぐや姫のリーダーにして、誰もが知っている四畳半フォーク最大のヒット曲の「神田川」を始め数々の名曲を生み出した偉大なシンガーソングライターです。

こうせつおいちゃん、とてもユーモアに溢れていて、加えて適度なエロさが魅力でしたね(笑)。神田川のイメージと真逆で明るく、吉田拓郎さんが「野の仏」で歌った「笑ったような、笑わなかったような?!」表情がとても魅力的です(笑)。

あと、「妹よ」、コレも好きですね〜、なんか、泣けます。妹、いませんが😅。

さて、そんなフォークソングの大家である南こうせつさんとも、清志郎は縁がありました。
清志郎、実はかぐや姫に曲を提供しています。

その曲は「あの歌が思い出せない」です。
作詞 忌野清志郎、作曲 武田清一

かぐや姫盤がこれです↓↓
私この曲、3人時代のRCの楽曲の中でも、大、大好きな一曲です。


この曲の特筆すべきは、作曲の武田清一さんです。武田さんは、フォークグループ「日暮し」の中心メンバーですが、デビュー前のRCサクセションの前身のバンド、リメインダーズ・オプ・ザ・クローバーの一員だった方です。清志郎より1つ年上の、中学の先輩でした。清志郎は多くのことを、武田さんから学んだんじゃないかな。

因みにRCサクセションのRCは、このバンド名から受け継がれているわけです。


そんなわけで、この「あの歌が思い出せない」、作曲に清志郎がクレジットされている作品群とは違った魅力を放っています。



因みにもう一曲、RCの曲で武田清一さん作曲の作品が「ありふれた出来事Part II」です。これは二枚組の「マービー」に収録されています。コレも良いんですよね〜!元ジュン・スカイ・ウォーカーズの寺岡呼人さんもライブでカバーしてました。


ところで話は戻りますが、


神田川の作詞家、喜多條忠さんは昨年お亡くなりになりましたが、神田川の詩といったら、

ただ、あなたの優しさが、怖かった。。

の一節が、聞いた人の心にずっと残っているんじゃないかな。この曲のとても重要な部分だと思います。ささやかな幸せの中の、「一縷の不安」とでも言いましょうか。。

神田川は73年の発売で、その3年後、RCの「スローバラード」が発売されます。

スローバラードには、

悪い予感のかけらもないさ

の一節があります。神田川で歌われている「一縷の不安」など、これっぽっちもない、と歌っています。

ただ、もしかしたら、スローバラードも、悪い予感のかけらもない、と、敢えて言うことで、神田川と同じように、一縷の不安があることを逆張り的に表現したかったのかもしれません。いや、違うかな、やっぱり。

もともと、フォークソウルバラードの違いや、キーもEmAと、全然違う雰囲気の曲ではあります。時代の気分も70年代前半と後半では変わって来てると思います。でも、いずれの作品も、とても素晴らしい詩だと、感動ぜずにはいられません。


さて、
89年の広島ピースコンサートには、南こうせつさんと、ザ・タイマーズが出演しており、
94年の「普賢岳災害救済スーパーバンド」では、こうせつさんと清志郎、同じステージに立ってます。



それにしても、泉谷さんの両脇を、こうせつさんと清志郎が固めるというこの構図、とても貴重な瞬間だったと思いますね。(他にも素晴らしいメンバーがたくさん集っています)

以上です。