タイトルどおり…笑顔にまいりました〜
( ◠‿◠ ) 満面の笑顔のお二人 最高の笑顔
この写真でどこへ行ってきたか
皆さん もう お分かりでしょう あはは (^^)
KOBEのめだか屋 ゆぃさんです
前から行きたかった…めだか屋ゆぃさんへ
ゆぃさんのブログでいつも見ている風景なので 初めて行った感じがしませんでした
写真は忘れましたが 早熟幹之もいましたよ
ご主人がこれは青いタイプですと…
体外光のお話しも色々と聞かせてもらい
ヘェ〜 そうなんやみたいな
今シーズンは実戦してみようかな
色々お話ししている中で…メダカの病気の
話しになってご主人が うちは薬浴しません
岩塩のみですって 薬浴しても
結局また病気になって繰り返しでしょ
この岩塩がいいんですよと その時教えて
くださったのが コレ
ゆぃさんとこも金パケだそうでよ〜
やっぱ産卵数が違うよね いいよねって
話しがそれましたが…アルペンザルツ
この岩塩がいいそうです
あの静楽庵さんにも教えてあげて
静楽庵さんでも使われているそうです
私も探してみよ〜 皆んなが知ってるあの
お店で売ってるみたいなんで 皆さんも探してみてくださいね
赤 白 墨 のバランスがいいのが好みだそうですよ
ここまで…ご主人の話しばかりでしたが
接客担当の奥様 ゆぃさんも
ずっと私に付いて笑顔と弾丸トーク 笑笑 とにかく明るいご夫婦で 笑顔が絶えず楽しかった
もう一つ前から気になっていたメダカが
紅孔雀です 横見で選んだペアがコレです
奥様 ゆぃさんは紅白系が好みとか
ゆぃさんのブログで…何を買ったかバレバレですもんね 笑笑 めだか屋ゆぃさんオリジナルのランラン使ってみるのが楽しみです
これは静楽庵さんでも買えるんですよね
★ 言い忘れてました
このランラメの黒い部分を横からデコピンすると簡単に嫌なタニシと無精卵が飛んで行ってくれるらしいですよ〜
ゆぃさんに横で盗撮されたみたい (≧∀≦)
この時初めての顔出し…気になった方はめだか屋ゆぃさんのブログをチェック 笑笑
ほんと笑顔の絶えない明るいお店です
ゆぃさんの愛想が良くて話しが弾んでとても楽しい時間を過ごせました (^-^)
後…ご主人がおられる土日に行かれる事をおすすめします 色んな話しが聞けるから
最後にもう一度…お二人の笑顔 ( ◠‿◠ )
行ってみたくなるでしょ 是非 行ってみてくださいね〜 絶対楽しいから
紅孔雀 ペア…家に帰って撮影パシャリ
次のブログでアップします
#兵庫県
#姫路市
#ベランダ飼育
#FUJIYAMAめだか後援会
#紅孔雀メダカ
#神戸めだか屋ゆぃ