バクテリア…(^^) | 姫路 KenKen めだか

姫路 KenKen めだか

兵庫県姫路市 めだか愛好家
◉獅子爆本舗 正規販売代理店
◉FUJIYAMAめだか後援会

Instagram ↓↓↓
@kenken_medaka

メダカ飼育・販売 獅子爆ボトル販売 お気軽にお問い合わせ下さい



今日ホームセンターアグロさんで…バクテリア付リングろか材を見つけました

後のバケツは水おじぎ草です 出窓で何とか今も元気で新芽を伸ばしてます〜 頑張れ







こんな乾燥したリング材にバクテリアが?
気になって買ってしまいました 笑笑



EBPS バクテリア付リングろか材

①腸内有効菌…消化吸収を促進させます
②枯草菌…コケが生えにくくなります
③硝化菌…アンモニア・亜硝酸を分解します


バクテリアが付着しているので水洗いせずそのままお使いください 飼育水の立ち上がりが早くなりますだと…


前に使ってたセラミックリングと比べると表面がぼこぼこで穴がいっぱいあります バクテリアの定着が良さそうですね
リング材の穴にメダカが入り込んで☆になるケースもあるのでネットに入っているのは助かります


同じEBPSの液体も買っちゃいました(^^)

④免疫力を高め病気の発生率を低減させます


飼育水のいい状態が長く維持できるといいですね メダカの腸内から元気になるといいけど…




この冬出窓組みのろ過材を…これまでの赤玉土と新たに白いセラミックリングで試してみましたがセラミックリングの方が☆になるのが多くてやめました 今は全て赤玉土に戻してます



PSBも気になってます


あとダイソーさんのバクテリア⁇
ピンクの透明な液体で臭いは全くなしです
バクテリアってほんまかなぁ⁇ 笑笑



最後に今日のメダカ   飛燕…


今日のメダカって…
皆さんの真似してみましたぁ(^^) あはは





#兵庫県 #姫路市 #メダカ #ベランダ飼育 #FUJIYAMAめだか後援会 #生物濾過 #バクテリア #水おじぎ草