いきなりショッキングな画像ですいません…失礼します
ドクター Ken Kenです(^^)
この画像は紅椿のメスです 今朝のことでした💦 突然メスがひっくり返ってて
頭ん中が真っ白…びっくりしました💦
と言うのは…
春先の日め研祭の時に 備中めだか 佐藤さんの紅椿ペアを購入し飼育していました
元気で仲の良いペアですが全く産卵しませんでした💦 それで2、3日前に佐藤さんに相談して 佐藤さんが一度他のメダカのメスを入れてみたらどお…って言うアドバイスを、いただき紅凛のメスを入れていました 入れて2日目の…今朝容器を覗いてみたらメスがこの状態で💦 昨日まで何ともなかったのに突然?訳が分かりません
慌てて紅凛のメスを元に戻して…
紅椿のメスを別容器に一応塩とメチレンと入れて隔離 病気ではないと思うのですがどうしていいのか?分からず💦
これで様子を見ようと…もうダメやと思いましたが 一部の望みを託して
これが昨日の様子です 上の赤いのがそのメスです…3匹とも別に問題なし
なのに今朝紅椿のメスがひっくり返ってて
もうダメやと思いました
逆さにずっと浮いてました…回復したのは午後4時過ぎでした💦 よかったぁ
ほんとに復活してよかった それに仕事が休みの日でよかった 神様に感謝
今晩も様子を見てみます(^^) このまま元気でいてくれよ お願いやから
せっかくの佐藤さんのアドバイスでしたがもう怖くて他のメスは入れられません…
このベアで別居さしたり くっつけたりして様子を見てみます 佐藤さんありがとうございました 頑張ってみます
もしもの時は…お願いします 笑笑
復活よかったです(^^) 頑張れ
今シーズンは…温度変化が?病気も多いですよね💦 あけぼの三色…なんかは何度目の薬浴だろう からだ白くモケモケで3度目はもうダメやと思いました
が…何とか復活してくれました
それに 飛燕のオス…今日薬浴中を見たら治ってました
青幹之も何とか復活してました
ほんと多いですよね💦
ドクター Ken Ken もあたふたしてます
あと…問題が
こちらの水おじぎ草です
折角 TMCさん tomoさんのおかげで入手できた大切な水おじぎ草なのに 私の無知なことから枯らしてしまい…最終手段の鉢植えです 何とか復活してほしいです
以上です
いつもこんなオヤジブログにいいねやコメントありがとうございます😊感謝です これからもよろしくお願いします