またまた命名… えっ 何これ | 姫路 KenKen めだか

姫路 KenKen めだか

兵庫県姫路市 めだか愛好家
◉獅子爆本舗 正規販売代理店
◉FUJIYAMAめだか後援会

Instagram ↓↓↓
@kenken_medaka

メダカ飼育・販売 獅子爆ボトル販売 お気軽にお問い合わせ下さい


やっとこさ…お天気が続き
メダカの水換えもできました (^^)
広島や岡山は雨の災害で大変な事に
お見舞い申し上げます

でもこの長雨で何匹かのメダカが
☆になってしまいました
その中には…最後の紅白ラメのメス
そのメスが片われになってしまったから
三色ラメのオスを買い足したのに
その三色ラメまでが☆に  (>_<)

でも何とか  そのペアの針子も
50匹ほど無事孵化してるので良かった




我が家の幹之メダカ…
メダカを始めて3年ほど  始まりは
星河と幹之メダカでした

それも 弱光幹之からスタートして
弱光でも飼いこんだら綺麗になって
とれた子供は全て弱光どころか
強光幹之…  それはそれは綺麗でした

今年はもう幹之やめようって思って
色んな人にばら撒いて無くしていき
手元に数匹だけおいてました


その数匹に餌をやっている時

えっ   なに   なに

あお⁈   青いやん  って

何と1匹だけが むっちゃ青いんです


明らかに1匹だけがやけに青い
しかも 頭先が特に青い



この青  メスでした (^^)



早速  その中の他の幹之を確認したら
ほとんどがメスでした
綺麗だなって思ってのけてたら
たいがいそれはメスですよね 多いよね
もうこの分しか残してないのに〜

1匹だけ その中にオスいました (^^)
早速 ペアでセットしました

やめようと思ってたけど…
幹之のスーパーブルー目指す  笑笑
あはは   単純な俺
でも 幹之は奥が深い〜ですよね
幹之で始まって 幹之で終わるってか
ほんまかい   笑笑



そこで  またまた命名… です

「青輝龍」セイキリュウと命名 (^^)
頑張ります  これが固定できたら
次はこれにラメ入れて… あはは
言うのは簡単  そんな簡単にいくかいな

ですよね


でも これがあるから
やめられまへんなぁ〜って思うんです
お騒がせいたしましたぁ

赤もやけど…  青も
グリーンウォーターがいいのかなぁ




いつもこんなブログに  いいね
ありがとうございます(^^) 感謝します