仕事休みの火曜日に…メダカの水換え
紅白ラメが雌1匹だけになってしまい
1匹だけだと寂しいのかな 想像です
あまり動かないし餌もパクッかない
そんでもって…
めだか村へ紅白ラメ雄探しに向かい
この前雌を分けて貰ったおじさんがいたので おじさんに事情を説明しお願いしてみたけど もう雄も少ないし白っぽいのばっかりやで無理やなぁって
いまめだか村に別の紅白ラメがいるからこれはどうやって言われて
ペアで1万円…いやいやそんなお金ないしなぁ〜 ペアで買い直すのは残念
その後… 遊楽園メダカさんへ
こちらにも紅白ラメは2セットほどありましたが 4〜5匹セットで5千円でした
そんな何匹もいらんしなぁ
雄だけ予備がないかお願いみたけど
別の系統と合わせるのはやめときって言われました (>_<) そうなんや残念
でも雌1匹で寂しそうなのが嫌なんで
決断しました めだか村に三色ラメの選別もれがあった…そこから雄を探そう
もういいのがいなかったけど 特に雄は少なく中でも元気そうなの選びました
でも良かったぁ〜
2匹が寄り添ってる 1匹だけだと
ほとんど動かなかった雌が元気に泳いでるじゃないですか (^.^) 良かったです
これで一安心しましたぁ
紅白ラメの針子は少ないけど大事に育てます このカップルの子供は?
どんな子が生まれるんだろうなぁ?
この日は遊楽園さんで楊貴妃スワローを
ペアで購入しました 少ない中から選びましたが子供達に期待して… あはは
黒 赤茶 黄茶 青茶 面白いですね
あ
産卵床2号は何個か卵付いてました
産卵床3号を作ってみました こちらは
メダカ村さんのアイデアパクり
あと… 産卵床1号作った時のネットが
余ったので赤玉土を入れてろ過袋に
いつもこんなブログを見てくださって
ありがとうございます (^^) 感謝です