チョット怖い話 | 様々な人脈からのネタ+美味しい食べ物ネタ

様々な人脈からのネタ+美味しい食べ物ネタ

様々な人脈を駆使して入手したお話やなかなか聞けないお話を書きます。加えて美味しいものも紹介します。たまにカフスネタも

今日も一日お疲れ様でした
なかななブログを書く時間が創れない言い訳・・・・・
 
さて、最近のIT社会の進歩は目まぐるしくですね。
IoT、AI、VR、自動運転などなど
実はあらゆるところで私たちの生活と
結びつき、とても便利にしてくれています。
 
その便利なIT社会のインフラが皆さんの知らないところで
常にサイバー攻撃の脅威に晒されているのをご存知でしょうか?
 
大手教育関係の企業、大手旅行会社の大量の個人情報の漏洩
ATMからの18億円もの大金の引き出し、
医療関係や原発なども狙われていると言われています。
決して映画の世界ではありません。
 
私たちの生活で身近で期待されてる自動運転でも、
実際に自動車が乗っ取られる可能性、
クラクションがなれされ、ハンドル、ブレーキ、アクセルも
サイバーテロの手にわたる事実・・・・・・
 
そうのような事実が決して対岸の火事ではなく、
まずは、私たちの身近に起きているという認識を持つことが
とても重要なのだそうだ。