松山商工会議所女性会 「ひめつばき」ブログ

松山商工会議所女性会 「ひめつばき」ブログ

本ブログは会員交流と情報発信、全国の商工会議所女性会との連携を目的に 
当会広報委員会が運営しています。
またホームページを http://www.himetubaki.com/ にて開設しています。
新規会員も随時募集しております。

4月26日、当会議所にて佐川会長ら9名が参加して、第1回総務委員会を開催しました。
当日は、本年度の事業について協議しました。フードドライブ活動・地域プロスポーツ応援事業・チャリティーディナーショーの開催、そして6月の通常総会後懇親会の余興について、それぞれ意見交換し、開催時期や内容についてなど、活発な意見交換ができました。

4月25日、元町カフェにて佐川会長ら11名が参加して、第1回事業委員会を開催しました。
当日は、本年度の産業まつりについて協議し、意見交換を行いました。続いて、バザー(フリーマーケット)の開催について協議しました。開催方法や日程、内容についてなど、活発な意見交換ができました。次回は夏に合同委員会を開催予定です。

4月18日、北斗七星にて佐川会長ら9名が参加して、第1回研修委員会を開催しました。
当日は、本年度開催する研修事業の内容についてや、12月に開催予定の歩き遍路体験、中予ブロック研修会・会員研修会テーマについて協議しました。お遍路コースプランや、講演講師の候補など様々な意見が提案され、活発な意見交換ができました。   

 

4月16日、ドイツハウスにて佐川会長ら7名が参加して、第1回交流委員会を開催しました。
当日は、まずはじめに5月開催の通常総会・懇親会について、進行や役割分担等について協議し、意見交換を行いました。続いて、今年度の交流ツアー実施について協議しました。交流先の選定や、日程、ツアーの内容についてなど、活発な意見交換ができました。

令和6年3月4日~18日の期間、SDGsへの取り組みとして今年度2回目のフードドライブ活動を行いました。女性会員の皆さまからご協力いただき、131個・30.8kgの食品が集まり、「フードバンク笑顔」さんにお渡ししました。

 3月18日、ANAクラウンプラザホテル松山にて、佐川会長はじめ県下女性会会長や会員ら35名が参加して、愛媛県商工会議所女性会連合会 会員研修会を開催しました。

 講師に愛媛県事業承継・引継ぎ支援センター サブマネージャーの森田 正雄氏を迎え、「事業承継の動向と後継者の育成について」と題してご講演いただきました。事業承継のための後継者育成には、中小企業の約6割が5年以上必要と回答しており、自社の事業承継を円滑に進めるために必要な準備や取り組むべき方策について理解を深めました。

令和6年1月15日~31日の期間、SDGsへの取り組みとしてフードドライブ活動を行いました。女性会員の皆さまからご協力いただき、85個・10.1kgの食品が集まり、「ライフサポートアゴラ」の相原さんにお渡ししました。

 1月24日、ホテルマイステイズ松山にて、佐川会長はじめ県下女性会会長、会員ら61名の出席のもと、中予ブロック研修会を開催しました。講師に野口秀行事務所 代表の野口 秀行氏を迎え、「地域経済の活性化とまちづくりのポイント~目指す未来のカタチを探る~」をテーマに講演があり、今後の地域経済を活性化させるために取り組むべき方策について理解を深めました。

 引き続き、同会場で開催された新年会では、ラプソディうららさんのオープニングセレモニーが行われ、三好副会頭の来賓挨拶の後、野本青年部会長の乾杯で開宴。新入会員紹介や西条女性会の越智会長による県女連西条大会のPR、事業委員会による余興等で盛り上がり、県下女性会会員間での交流や親睦を深めました。

1月18日、佐川会長ら20名が参加して第4回役員会を開催しました。当日は、今年度の事業報告や新年会、能登半島地震への義援金やフードドライブ活動、募金活動等について協議しました。

12月14日、ドイツハウスにて佐川会長ら9名が参加して、第2回研修委員会を開催しました。

当日は、1月に開催予定の新年会の進行等について協議しました。オープニングセレモニーの候補者が提案されるなど、活発な意見交換ができました。