こんばんわ。ニコニコ

いつも、ご訪問&いいね!等
ありがとうございます。照れ





先程、クレパト姉妹について、書きましたが

そういえば、まる子の一周年記念日が

書けないでいることに気がついて。。。



ごめん、まる子


忘れてたわけじゃないんだけど、
娘のベビーちゃんが産まれて
バタバタしてて、書けんかったわ笑い泣き



旦那が、まる子を保護して

うちに来たのは、去年の7月14日。

クレパト姉妹を保護してから10日後のこと。

クレパト姉妹が捨てられていた目と鼻の先に

1匹だけ、ちょこんと座ってて。

目がぐちゃぐちゃで、くっついて開けれない。

まる子の前には、カリカリが

置いてあったそうです。



可哀想だからと、また連れ帰って来ました。



目を拭いてやると、パッチリお目目。

寝るとまた、くっついて。

生後1ヶ月半位。



当時、幼稚園年長の孫に抱っこされても

全然、怒らなかったまる子

今は、抱っこは大嫌い❗

自分からは、膝に乗ったりしてきますが、

こっちから、抱っこすると、唸りまくり。

あのころに戻って、抱っこさせて~。






小さかったな、まる子ハート


小さい時は、よくお風呂に入ってました。



なぜなら、

お風呂に入ったら後でも、

トイレで寝る。えー

うんぴの上でも平気で寝る。

だから、体が臭くなる。



トイレ、大好きハート

我が家に来た仔猫は、みんなトイレで
 
寝るんですけど、これって普通ですかね?

家族みんなに、可愛いと言われたまる子

旦那だけは、ぶさいくだから里親は

見つからんだろうな。と言ってた。

私は、と言えば

まる子は、華の生まれ変わりかも❓

と思って、里親募集はしたくないな、と

思ってました。



クレア&パトラ姉妹が、こねこカフェから

戻ってきて、大喜びのまる子


エリザベスしてるクレアに飛びかかって遊ぶ。


しまじろうの妹・(さび猫)の生まれ変わり

もしれないから、ということで

家で飼うことになりました。

万歳🙌





パトラにも、飛びかかるまる子

今と、何も変わってない。

ずーっと、仲良し音符音符



クレパト姉妹コクシジウムが写っても

へっちゃら音符音符



いつまでも、元気でいてほしいな。

病気になりませんように。

苦しいことが、ありませんように。

楽しい一生をおくれますように。

願いは、これだけです。




Instagramのフォロワーさん宅に、
まる子姉妹のように似ている、前世は姉妹だったね、と
言ってたおはぎちゃんという子がいました。
同じ年の同じ季節に産まれました。
そのおはぎちゃんが、先月7月に亡くなりました。
1才になったばかりで。
悪性リンパ腫・急性白血病でした。
それから、若くても病気を意識するように
なったのです。
だから、病気にならないことを、
特に不治の病にはならないことを、
願うばかりです。



みんな、ずーっと元気でね。ラブラブ

あ、ひとつ言いわすれ。

はね、こんなやんちゃ娘じゃなかったよ。

いい子だったよ。照れ

生まれ変わりじゃないと思うわ爆笑爆笑爆笑