千葉レポート  9月9日 | 夜明け前に@アラフィフ そしてアラカンに                <月光>精神の光と知恵の光

夜明け前に@アラフィフ そしてアラカンに                <月光>精神の光と知恵の光

平成30年間で
結婚し、子供が3人生まれ、正社員で勤務し、両親を見送り
離婚して、孫が2人になり…
時々過去を振り返りながら、アラカンの私が『私の履歴書』を綴ります。
さぁ人生100年時代!  楽しみ楽しみ

台風15号

 

実は私 あの倒壊したゴルフ練習場の側を通って通勤している

 

5日目の今日も変わりのない模様・・・

 

私も  停電と断水が丸3日

 

明日は  明日こそは  復旧すると  耐えた

 

当初の予想を上回る状況に  やっと気づいた行政側

 

だって 私達市民は 分からないし どうしようもない

 

 

月曜日

 

起きたら停電だった

仕方ない・・・昨夜は体験した事のない暴風雨だったし

右から雨が降ってる・・と思った瞬間 左から降っていた

ウチはマンションだ・・・ベランダが洪水状態だった

 

友人からのラインが  次々と入る

幸い  家屋の被害は無かったものの

よそから飛んできた物で  車のガラス窓が割れる  門扉が倒壊する

庭木が倒れる  物置が倒れる

責任の所在が分かるものは良いが・・・

 

会社に遅刻を申し出たら  「無理しなくて良いよ」 と言われ  休んだ

職場も停電と断水  仕事にならない

結果的には  ここも丸3日  事務員の私は休み  なんせパソコンが起動しない

 

トイレの水は  お風呂の残り湯で流すことに

エアコンは  つかない  じゃあ扇風機  あっ  扇風機だってつかないじゃん

冷蔵庫には  取り合えず冷凍庫から保冷剤を有るだけ移動

・・・・暑いな

 

どうも  市内全域での停電ではなさそう  

休みは私くらいで  友人達は出勤している

まぁ  しばらくしたら復旧するだろう・・・って  高を括っていた

 

午後になって たまたま仕事が休みに当たっていた息子と出掛ける事に

お風呂に入れて  ご飯も食べれて

で  スーパー銭湯に行くことに

 

稼働していない信号が 結構ある・・・

稼働していても あらぬ方向に向いている信号も 多々・・・

 

案の定  スーパー銭湯の駐車場は列が出来ていた

先ずは腹ごしらえ   

売り切れのメニューもチラホラ

脱衣場は  やはり混んでいた

身体を洗おうにも  場所が空くのを少し待った

温泉にいきたいな・・・なんて希望が叶ったと ポジティブに考えたりした

 

帰りは20分くらいの予定が  1時間ほどかかった

渋滞だ  ???

後で分かった事・・・・ガソリンスタンドの行列が原因だった

 

寝るには早いが  やる事も無いし

やや暑いけど  仕方ない  と

 

明日には復旧すると疑わず  初日は暮れた